[3]
宮城→藤間の劣化版

[2]
ゴリは小学生からバスケやってるのにテク無しすぎないか

[231]
>>2
高校入学時にドリブル中ボール蹴飛ばすレベルの下手くそなんだよね

[383]
>>2
躊躇なく
他人に暴力をふるえる攻撃性
アタッカーとしての素質は十分よ

[8]
ベスト16くらいのチームだった設定のほうがリアリティあるのにな
赤木のワンマンチームでそこまでが限界だったと

[14]
ゴリってゴール下でしか仕事できないのは致命的でしょ
今じゃ丸ゴリみたいなCがゴロゴロおる

[18]
映画見て改めて思ったけど
宮城だけスタミナが化け物過ぎる

[20]
三井とかいう差し歯にしては綺麗すぎる歯を持つ男

[23]
90年代の公立にあんな180後半の高校生とかゴロゴロおるもんなんか?

[28]
>>23
ゴロゴロっても流川と桜木だけやし

[30]
全国でもトップクラスのセンター
全国でもトップクラスのリバウンダー
全国でもトップクラスのフォワード
元中学No1
全国でもトップクラスのクイックネスと視野の広さを持つガード

まあ普通にチートですわ

[47]
近いからで高校選ぶやつが、わざわざアメリカ?

[32]
というかガチ初心者なのに花道チートすぎるやろ

[150]
こんなパワー系が所属してたら廃部待ったなしやろ
お世話係の木暮はようやっとる


[172]
>>150
頭に血がのぼるとやってることが花道と変わらんなw

[41]
言うほど安西の下でバスケするためだけに弱小に来るか?
流川の近いからは分かるけど

[56]
宮城が湘北入った謎は結局映画では解明されなかったな
安西先生を慕って入ったのに、「バスケ部入るか迷ってた」という矛盾が・・・

[91]
山王が宮城に1回突破されただけでゾーンプレスを辞めた理由

[202]
>>91
疲れて次に影響が出るからだと勝手に思ってる点差もつけたし

[108]
来年の湘北クソ弱いよな
花道怪我してるし宮城と流川だけで勝ちようがない

[124]
言うて普通の組み合わせでも全国ベスト4くらいの実力あるやろ
海南とほぼ互角やし

[74]
神並みのシューター宮益
三井を完封する武藤
全国大会で試合に出場できる小菅
海南はこいつらを使いまわせるぞ

[146]
神奈川ってWCもインハイも優勝したことないんだよな
海南大付属のモデルと思われる湘南工科大学附属の準優勝が最高成績

[292]
桜木が5人居ても技術が足りない
赤木が5人居てもスピードが足りない
三井が5人居てもパワーが足りない
宮城が5人居ても身長が足りない
やっぱり流川くんがナンバーワン

[155]
リアルな公立高校バスケ部はこれ