[6]
これが鬼滅呪術スパイに並ぶはずだった作品の姿か?
[7]
作者を崇めてた奴ら今どう思ってるんやろな
漫画家からもやけに持ち上げられてたよな
漫画家からもやけに持ち上げられてたよな
[12]
>>7
1部とルックバックはほんまにすごかった
1部とルックバックはほんまにすごかった
[8]
言うほど負けてるか?




[9]
タツキはアシスタントを使いこなしてただけなんよなあ
[11]
でもジャンプラサーバー落とした伝説があるから
[13]
勝つ為に読むとか誰と戦ってのやろ(笑)
[38]
まぁこれは1735とどっこいどっこいになりそう


[14]
アニメも読み切りもタダなら見るって層にしか受けてへんのな
[18]
今週は死ぬほど久々に面白かったのにな
やっぱテンポって大事だわ
やっぱテンポって大事だわ
[19]
どういうランキングなのかわからん
[20]
もうジャンプラの看板ですらないやん
[33]
作者のお気持ち

いい日が続く→アニメ化発表・ルックバック大絶賛
いきなり糞みたいな事→アニメ酷評・円盤1735枚

いい日が続く→アニメ化発表・ルックバック大絶賛
いきなり糞みたいな事→アニメ酷評・円盤1735枚
[48]
>>33
なら監修ちゃんとやっとけよ
なら監修ちゃんとやっとけよ
[23]
読み切りからアニメ放送までの神格化ヤバかったよな
[25]
スパイファミリー強いな
[28]
1週遅れの推しの子にスパイ以外全負けしてるってアカンやろ
[30]
スパイはどうしてもヨルさんが好きになれなくて読むの辞めちゃった
心を読む子供の親に殺人鬼はいかんでしょ
心を読む子供の親に殺人鬼はいかんでしょ
[39]
>>30
職業・殺し屋(半分快楽殺人者)なのがなおさらあかんわ
職業・殺し屋(半分快楽殺人者)なのがなおさらあかんわ
[55]
ハイパーインフレーション終わってから金曜日が虚無すぎる
[50]
チェンソーマンのアニメどうするん?
出資してるからMAPPAなのは間違いないけどスタッフは総替えしそう
出資してるからMAPPAなのは間違いないけどスタッフは総替えしそう
コメント
コメント一覧 (14)
怪獣よりは確実に面白いんだけどかわいそ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ナユタの成長スピードって人間と同じなんかな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ジャンプラの看板はスパイですね
推しの子は今んとこアニメの効果で盛り上がってるから仕方ないと思うわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
閲覧数見てみろよ
チェンソ>推しの子>スパイ>>>怪獣だぞ
kakitea
が
しました
面白いとは思ってないんだけどね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まあ3〜4番手が程よいんじゃないかな
kakitea
が
しました
幼稚園warsにも劣るやろあんなん。
kakitea
が
しました