[7]
テレワーク税はいらないの?

[639]
>>7
ただでさえ低いホワイトカラーの支持率を下げたくないんやろ

[11]
国会議員のJR無料パスへの批判にはどうするんやろ

[13]
費用弁償にもなってないのに正気か?
ガス代上がってるのに非課税限度額全く上がってないの腹立つわ

[16]
こんなことやってるとワイはガチで動くで

[19]
国民「インボイス賛成」
岸田「なら通勤税もええな」
国民「通勤税反対」

何故なのか?

[21]
もっと取れるとこから取ってからやれや
宗教法人とか政務活動費とな

[22]
通勤手当に課税されないの理屈としておかしいから仕方ないね

[157]
>>22
おかしいか?
給与所得控除で実質的に必要経費分は引かれてるからってこと?

[28]
カロリーに税金かけようや1キロカロリーにつき1万円ぐらいでええ

[29]
もう消費税100%にしろよ

[33]
無限列車編が絶賛されて無限増税編が許されない理由は?

[61]
みんな会社に文句言ってる社会だけどなんでだれも企業しないの?
ちょっと資金あればできるのに
それすらできない無能なんだから搾り取られても仕方ないやん

[66]
これに関しては国民が悪いんやで
防衛費増額するとき一度は支持してしまったんやから

[70]
呼吸税とか歩行税とかが冗談じゃなくなってきたな

[82]
国会議員の待遇を決めるのは国会議員だから無敵だよな
国民が選んでるから〜理論は通じないぞ
選挙の方法決めるのも国会議員だからな

[84]
公平性を主張すれば増税がまかり通るってインボイスで学んじゃったね

[86]
国民は増税だけど
議員のタクシー代は全部経費で無料のままよ

[71]
外国じゃ通勤手当に税金かけるのは当たり前なんだよね…
グローバルスタンダードに合わせようね…