[5]
給食ドカ食いする奴たまにいたよな
[8]
レーズンパンでもええんか
[33]
生活保護どうしたんよ?
1袋20円のうどんを分け合って食べてる割には
母親が太ってたりするオチなんじゃないのか?
1袋20円のうどんを分け合って食べてる割には
母親が太ってたりするオチなんじゃないのか?
[36]
この時代に食べるものに困るってどんな生活してんだよ
[44]
こういう家庭ってちゃんと給食代払ってないだろ
[69]
「食のレジャー化」なんやが?
[71]
卵いつまで高いんやあれ
[78]
>>71
一度値上げしたらもう2度と下がることはないぞ
一度値上げしたらもう2度と下がることはないぞ
[80]
日本って急激に貧しくなったよな
緩やかじゃなくて急に
緩やかじゃなくて急に
[82]
子ども3人も4人もいたら世帯収入1000万でも足りないわ
[85]
流石にこのレベルは生活保護なり、生活困窮の一時金貸付なりあるから利用するよう促した方がええわ。
[86]
でもハイブラ高級品iPhone使用率は先進国トップなんだが?
金持ち多いハズだろ
金持ち多いハズだろ
[93]
わいも子供が夏休みで家におるから夜中毎日スーパーの半額以下商品買いにいっとる、牛乳毎日2本ぐらいなくなるわ
[95]
回答者の9割が母子家庭のアンケートを
国民の総意にされましてもねぇ
国民の総意にされましてもねぇ
[107]
小中高公立だったけど海外旅行行けるやつは金持ちの家って風潮だったわ
[109]
1次産業を蔑ろにしてきたツケだよね
1次産業を大切にしてきた家庭はそんなことない
1次産業を大切にしてきた家庭はそんなことない
[125]
最近の若者がシーンとかの安いクソ薄い服ばっかりやしな
[134]
給食なんか半分くらい残してたけどな
美味しいとか言ってるやつ信じられんわ
美味しいとか言ってるやつ信じられんわ
[157]
いや別に30年から止まってても上限だろ
30年前より下がってるのならさすがに問題だけど
30年前より下がってるのならさすがに問題だけど
[218]
毎日給食のメニュー配達してくれるサブスクないかな
[194]
ぶっちゃけガチな貧乏ってそんなにみたことないわ
ネタとしては色々聞くけど
ネタとしては色々聞くけど
コメント
コメント一覧 (22)
金持ち多いハズだろ
貧乏人ほど見栄でバッグや財布とかブランド品を使うし
kakitea
が
しました
非行も貧困も虐待も、どう考えても昔のうほうが酷かったのに。
報道量で世相を決めるから、日本は豊かさの向上を実感できないんだと思う。
安全より安心だの、体感治安だの、本当に馬鹿げたオカルトが平気で闊歩していることに驚く。
kakitea
が
しました
学生時代どんだけ遊び狂ってたらそんな低所得になるんだ…?
kakitea
が
しました
まあしっかり税金をおさめてくれ
kakitea
が
しました
自分はお袋が地元に戻ってくれたから祖父母の年金とかで普通に暮らせて行けたし
kakitea
が
しました
底辺 = 派遣 = 奴隷 です😭😭😭
kakitea
が
しました
高校になってバイトできるようになってやっと40㎏になった。
栄養バランスの取れた給食がなければ死んでいたかもしれなかった。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
交通事故で子供4人残してお父さんが亡くなって、
お母さんが長期入院、意識不明重体という時に
役所から連絡がきて、一時的に親戚のお子さんを、
4名預かって育てたことあったけども、(幼、小x2、中)
児童扶養手当に5万超えで、児童手当が5万かな
が入ってきて、それでお子らを育てたけど、
第二子以降15000円とかで5万超えてて、4名を食べさせるのに
なんも困らなかったよ?
18歳になった子から減額されていったけども、
預かった親類の子に草なんぞ食べさせなかったけどね。
もうちょっとマシな言い訳考えたらどうかね。
たとえ給食がなくなっても食べていけるだけ国が支援してくれてるでしょ。
子供の為のお金を他に使ってんじゃないの。
kakitea
が
しました
作る前に安定した生活ができるか
片親になってもどうにかなるか
よーく考えた方がいいのじゃ
だだ性欲のみで生きるのではなく
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
子供の時はまずいなぁって料理もあったけどなんて贅沢だったんだと思い知りました。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
子供にご飯も満足に上げられない、この酷暑でエアコンなし。
これが今の日本か、、
少子化対策いうならまず生活の安定を図る政策が必要だと
ますます痛感する。
kakitea
が
しました
牛乳とビタミン入りプロテインと米だけで生きていける
一月分の必要タンパク質が4000円程度で摂取できるんだからガチでプロテインは貧困の味方よ
肉で同じ量のタンパク質摂取しようと思えば2~4万くらいかかるからな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
金の管理が出来てないだけの散財家なんだよな
金がない金がないと言いながら節約に徹するわけでもない
スマホを仕事以外で使いまくり課金しまくり
自分の趣味に使いまくる
子供に新品ゲーム機買うもすぐに金ほしくて2ヶ月後には売る子供はふえる
米も10kgの値段だけ見て菓子パンや麺のほうが安いからそっち買う
こんな思考なんだよ
kakitea
が
しました