[13]
シャフトっぽかったな
ええと思うけどダメか
ええと思うけどダメか
[23]
同じMAPPAやねんから演出が似るのは普通やないの?
[27]
前話で夏油がトウジのジュレイ見て「…!」みたいな驚いた顔してたのってなんで?
[31]
>>27
甚爾の呪霊が彷徨ってるってことは主死んでるってことやん
甚爾の呪霊が彷徨ってるってことは主死んでるってことやん
[29]
チェンソーマンが悪口として成立しててワイは悲しい
[226]
色違いのデンジやろこれ


[33]
チェンソーマン見てた時に感じた違和感と同じものを覚えたわ
なんか気持ち悪い感じというか
言語化できんのがなまたそれ
なんか気持ち悪い感じというか
言語化できんのがなまたそれ
[34]
演出過多でちょっとくどさは感じたけど今日の内容ではありじゃね
戦闘回でやられたらびみょいけど
戦闘回でやられたらびみょいけど
[39]
「説明しろ、傑」(穏やか声)の違和感もやばい
原作やと目血走ってかなり動揺と怒りと困惑が混じってる感じやったのに
原作やと目血走ってかなり動揺と怒りと困惑が混じってる感じやったのに
[71]
玉折って原作だとかなり良い部分なのにな
どうしてこうなった
どうしてこうなった
[76]
この回の作画監督がチェンソーも担当してた人だからなんか影響受けたんやろ
[101]
普通PVでこの骨延長歩き出た時点で怪しむよね


[78]
監督や演出違うと同じ会社でも全く別物になるやろ
[95]
まあ過去編は原作が良すぎるのもあるとは思うわ
茈のコマ割りとか最早芸術やしな
茈のコマ割りとか最早芸術やしな
[99]
作画のニョロニョロ感はんぱなかった。
五条が見てた夢だからとか、関係あったりするんかな。わからんけど。
五条が見てた夢だからとか、関係あったりするんかな。わからんけど。
[135]
原作読んでないけど大分あっさり終わったなって感想やったわ
特に村焼くあたりから尺足りない気がした
特に村焼くあたりから尺足りない気がした
[136]
ズラしてええことやなきやろ
次からどんなテンションでみらなあかんねん
次からどんなテンションでみらなあかんねん
[53]
お前らの好き嫌いは別にして作画は神レベル
ただ終盤のBGMはマジで合ってなかったわ
ただ終盤のBGMはマジで合ってなかったわ
[94]
今日の呪術の作画普段となんか違うと思ったわ
めっちゃチェンソーマン味ある
モブもチェンソーマンぽい
渋谷事変これで行くとかやめてくれよほんまに
めっちゃチェンソーマン味ある
モブもチェンソーマンぽい
渋谷事変これで行くとかやめてくれよほんまに
[105]
アクションはめっちゃいいのに演出がアカンかったんか
コメント
コメント一覧 (15)
kakitea
が
しました
たぶん五条と作者は同年代くらいなのもあって
kakitea
が
しました
チェンソーっぽいとこってどこよ?暗かったらチェンソー?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
名前覚えたから、今後はマジで警戒する
別の意識高いアニメならいいが呪術でやるなや
kakitea
が
しました
原作読めってことなんだろうけどさ
kakitea
が
しました
ドラゴンが作りたいように作れて完璧に仕上げてあの作風だからマジで類を見ないほどどうしようもないんだよな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました