[5]
観客の民度が低いからこうなるんやっけ?

[909]
>>5
ボランティアで花火大会後のゴミ拾い参加した事あるけどまあ酷いな

[913]
>>909
地元企業の従業員強制参加だったりするからな
協賛企業やとなおさらや

[8]
マンション下層の人は音しか聞こえないんよな

[22]
ワイの地元は商業施設の屋上が特等席なってたな

[29]
神輿とかの観覧席も2万とかするけど
ああいうの買ってるのは大体中国人らしいな

[30]
滋賀県にもお金持ちっているんやな

[33]
親ガチャ真っ向から否定民もこれには閉口するしかないやろ…

[35]
多分少しはなれた場所なら無料で気持ちよくみれるのに

[38]
>>35
多分離れた高台とかのほうがスペースの取り合いになってる

[44]
こういうところから頑張って稼ごうって思うんやで

[71]


[82]
>>71
うーんこの
絵面が悲惨すぎる…

[49]
しかも道路挟んでフェンスの反対側にはタワマンがあるんやで
タワマンから見下ろされてるんや

[51]
花火職人は多くの人に見られる為に仕事しとるんじゃないんか?
本当にこれでいいのかな?

[247]
>>51
いや、運営元にちゃんと金払ってもらえればそれでええんやで

[59]
たしかにフェンスにいる底辺はポイ捨てしてそうやな

[60]
貧富の差が許せないなら社会主義の国に行けばええやん
ここは日本やで

[76]
有料席の人たちのおかげで花火上がってんだが

そもそもフェンスで見るのルール違反じゃなかったけ?

[84]
肩車で見る花火も思い出になるからセーフ

[100]
大変な世の中になったな
まあ自分たちで叩きまくって厳しくした結果だし