【動画】ジブリ出身のスタッフによる新作映画『屋根裏のラジャー』キラキラした感じで面白そう
[1]
[1]
ラジャー役は寺田心! スタジオポノック最新作「屋根裏のラジャー」キャスト一挙発表
スタジオポノック最新作「屋根裏のラジャー」のキャストが発表された。主人公・ラジャー役をアニメ映画の声優初挑戦となる寺田心が演じる。
寺田演じるラジャーは少女アマンダの想像から生まれた誰にも見えない少年。寺田が変声期に入る直前に収録が行われ、ラジャーの心の機微を捉えた声の演技でラジャーに命を吹き込んだ。
略
12月15日に公開される「屋根裏のラジャー」は、「メアリと魔女の花」のスタジオポノックが手がける約6年ぶりの新作長編アニメーション。
イギリス文学協会賞などを受賞したA.F.ハロルドの小説「The Imaginary」を原作とするファンタジーで、想像から生まれたイマジナリーフレンドたちによる人間には決して見えない大冒険が繰り広げられる。
監督はスタジオジブリ出身の百瀬義行が務める。


https://natalie.mu/comic/news/537717
映画『屋根裏のラジャー』予告①【12月15日公開】
https://youtu.be/b9mdsF3QJMk
スタジオポノック最新作「屋根裏のラジャー」のキャストが発表された。主人公・ラジャー役をアニメ映画の声優初挑戦となる寺田心が演じる。
寺田演じるラジャーは少女アマンダの想像から生まれた誰にも見えない少年。寺田が変声期に入る直前に収録が行われ、ラジャーの心の機微を捉えた声の演技でラジャーに命を吹き込んだ。
略
12月15日に公開される「屋根裏のラジャー」は、「メアリと魔女の花」のスタジオポノックが手がける約6年ぶりの新作長編アニメーション。
イギリス文学協会賞などを受賞したA.F.ハロルドの小説「The Imaginary」を原作とするファンタジーで、想像から生まれたイマジナリーフレンドたちによる人間には決して見えない大冒険が繰り広げられる。
監督はスタジオジブリ出身の百瀬義行が務める。


https://natalie.mu/comic/news/537717
映画『屋根裏のラジャー』予告①【12月15日公開】
https://youtu.be/b9mdsF3QJMk
[10]
影の付け方誰か突っ込まなかったのか
[7]
そろそろタイトルに「の」を入れるの止めてみてはどうか?
[13]
影付けボカすの今流行ってんのかな
[14]
この前ジブリの新作見に行ったとき広告流れてたな
こんな二番煎じ大々的に作って今更誰が見るんだと思いながら眺めてた
こんな二番煎じ大々的に作って今更誰が見るんだと思いながら眺めてた
[19]
元ジブリ
なんとなく名作ふうのポーズだけの駄作を量産してないか?
なんとなく名作ふうのポーズだけの駄作を量産してないか?
[21]
アニメ絵って顔に凹凸ないから影を強調されると不自然すぎて臭
[18]
[69]
>>18
実写でやれ😡
実写でやれ😡
[20]
これめちゃくちゃ期待してる
ポノックだから微妙臭いけど予告の出来はいい
君生きのおかげで期待度上がったな
ポノックだから微妙臭いけど予告の出来はいい
君生きのおかげで期待度上がったな
[42]
百瀬義行もペリーヌの頃はとても品の良い上手い絵を描いてたが
[23]
ジェネリックジブリって需要あんのかね
情操教育したいならディズニーで十分だし
情操教育したいならディズニーで十分だし
[24]
でもなんでポスターこんな微妙やねん
[25]
スゲー安っぽい絵だな~
宮崎氏の方(実際は実行部隊)がCGの使い方が上手いんじゃね?
宮崎氏の方(実際は実行部隊)がCGの使い方が上手いんじゃね?
[26]
吾朗監督はもうやんないの?
パーク専念?
パーク専念?
[28]
偽物感が強いけどもうちょっと寄せたら怒られるのか?
[31]
ポリコレ的にアジア人と黒人入れるべき
[32]
このキャラデザが駄目なのはわかるけど
逆にカップルとファミリーを両取りできる絵柄ってなんなんやろな
最近はコナンがそのポジションだけど
逆にカップルとファミリーを両取りできる絵柄ってなんなんやろな
最近はコナンがそのポジションだけど
[41]
>>32
スパイファミリーみたいなやつじゃないの?
スパイファミリーみたいなやつじゃないの?
[52]
ここらへんのタイトルに芸能人が声当てるのに群がるのは
やっぱりジブリの成功があったからなんだろうな
やっぱりジブリの成功があったからなんだろうな
[65]
宮崎デザインに頼らず脱却して自分らの柄出していけと思うけど
そうしないと金出して貰えないんだろうな
そうしないと金出して貰えないんだろうな
[85]
なんかキャスティングとキャラデザが似てるな
[113]
声優使わないパヤオイズムを受け継いでるのか
[73]
アニメーションが…やっぱ宮崎駿監督作品ってスゴイんやなって思った
コメント
コメント一覧 (4)
ジブリっぽいキャラデザにこだわる理由ないじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
こだわる理由として充分じゃね?
kakitea
が
しました
米林監督はもう使ってもらえんか。
kakitea
が
しました