【悲報】戦争アニメの主人公がパイロットしかいない理由、誰にもわからない【ガンダム】
[1]
[1]
[2]
銀英伝は司令官じゃん
[138]
>>2
銀英伝の主人公は皇帝だぞ
ラインハルト・フォン・ローエングラムの一代記
銀英伝の主人公は皇帝だぞ
ラインハルト・フォン・ローエングラムの一代記
[4]
タイラーは船長だった
[5]
ヤマトⅢは生活班の土門と
艦長の古代が主役
艦長の古代が主役
[9]
ナデシコは艦長だった。
[64]
>>9
コックだろ
コックだろ
[10]
銀英伝 皇帝と将軍
キングダム 将軍
艦これ 戦艦
風立ちぬ 設計
火垂るの墓 一般少年
キングダム 将軍
艦これ 戦艦
風立ちぬ 設計
火垂るの墓 一般少年
[11]
面白ければそれもありだろうけど
そんなアニメに誰がスポンサーつくんだよ
そんなアニメに誰がスポンサーつくんだよ
[12]
ロボットアニメの間違いじゃ
[13]
学園戦記ムリョウは外野の人間だった
[15]
最近TS転生した衛生兵が主人公の漫画始まったぞ
ハーメルンの小説が原作になるが
ハーメルンの小説が原作になるが
[20]
>>15
漫画ありなら大砲とスタンプだな
主人公は兵站部所属で内容は軍内部の横領だとか事務方の話
漫画ありなら大砲とスタンプだな
主人公は兵站部所属で内容は軍内部の横領だとか事務方の話
[17]
はだしのゲンや火垂るの墓といくらでもある
[18]
アキバ冥途戦争は、主人公はメイドだよっ
[21]
富野が昔裏方主人公のガンダムやりたいって言ってたが
結局スポンサーがつかないんだろうな
結局スポンサーがつかないんだろうな
[27]
>>21
ギレンや連邦高官主役でやってほしい
ギレンや連邦高官主役でやってほしい
[22]
キャゼルヌが主人公じゃ誰も見ないだろ。
[48]
[63]
>>48
パワポケ2の戦争編で戦争の理不尽さと悲惨さを学んだわ
パワポケ2の戦争編で戦争の理不尽さと悲惨さを学んだわ
[28]
戦闘妖精雪風にあったよな滑走路の雪かきをする隊員が主人公の話
[30]
だって戦況を一変させるような部署ってのは前線で戦っている部隊ですし
見てて面白いのは前線だろ
警察モノだって事件現場に一番近い刑事が主役で、警視総監とか警察庁長官が主役になるようなものはないじゃないか
見てて面白いのは前線だろ
警察モノだって事件現場に一番近い刑事が主役で、警視総監とか警察庁長官が主役になるようなものはないじゃないか
[50]
>>30
前線で一変なんてしません
ガンダムではジムの量産で戦況を一変しました
前線で一変なんてしません
ガンダムではジムの量産で戦況を一変しました
[31]
スパイを主役にするという方法はある
地味とは言えそれなりにスリルもあるだろう
地味とは言えそれなりにスリルもあるだろう
[42]
専門知識が必要になるものは
エンターテインメントにし辛い
エンターテインメントにし辛い
[43]
谷甲州の航空宇宙軍シリーズとか結構技術者の話もあったような
あれも基本的には惑星間戦争とかの話だし
あれも基本的には惑星間戦争とかの話だし
[40]
主人公が勇者じゃなくて勇者を支援する何かみたいなのは多い
まあ追放されて実は最強なんですけど
まあ追放されて実は最強なんですけど
コメント
コメント一覧 (14)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
戦争を題材にしていてロボット作品が少ないならパイロットじゃない方が多いんじゃないだろうか。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まんさん対応のありとあらゆるキャラ揃えてたわ
kakitea
が
しました
これから新作やりますって状態でわざわざロボットアニメにしておきながら主人公orヒロインがどちらもパイロットじゃありませんって企画通すのなんか現状ほぼ無理やろうとは思うで(そもそもロボットアニメ自体の企画すら上記のような既存大IPでもないかぎり相当怪しいんだし)
kakitea
が
しました