【緊急】今週のタフ、あの国の大統領を愚弄し本格的に国際問題へwwwww
[1]
[1]
[2]
フリー素材なのでセーフ理論
[3]
猿先生は世界情勢にキレていると考えられる
[5]
プーチンとタフだとプーチンの方が汚いのでセーフ
[9]
どうせつかい回すからセーフ
[13]
猿先生が愚弄するのは愛情の裏返しの場合もあるため
まさかの親ロの線も追う必要アリと考えられる
まさかの親ロの線も追う必要アリと考えられる
[14]
世間で流行っているものをすぐ取り入れる漫画家の鑑
[10]
[18]
悪魔王子もすっかり強キャラ感無くなったよな
[29]
>>18
いまわりとおもろいやろ
タフ悪魔王子リカルドボリスの実力が並んでてワクワクするわ
ロボットと戦ってたときよりはおもろい
いまわりとおもろいやろ
タフ悪魔王子リカルドボリスの実力が並んでてワクワクするわ
ロボットと戦ってたときよりはおもろい
[20]
ロシアの大統領襲撃にビビってたのにボリスが鬼龍の弟子なの謎なんだよね
[31]
やってることテコンダー朴と同じじゃん😅
[77]
グッズ化してほしい
[102]
>>77
根室の駅に行けば買えそう
根室の駅に行けば買えそう
[42]
勇次郎でもここまではやらんやろ
[48]
ナチスすら愚弄した猿に怖いものはないんだ
[80]
なぜ自分の弟子のボリスに今さらビビるのか
そもそも初期設定では大統領もビビる怪物を超えた怪物
どう考えてもわからないんだよね
そもそも初期設定では大統領もビビる怪物を超えた怪物
どう考えてもわからないんだよね
[58]
プーチンがタフを読んでいたら危険だと思われる
[59]
一応通算1000万部売れた漫画なんですけど…
[76]
新シリーズ「タフらへん」まだ?
[81]
この漫画ってそんなに政治的な部分にも物申す系の漫画なんか
なんか普通の格闘家の漫画かと思ってたわ
なんか普通の格闘家の漫画かと思ってたわ
[79]
誰も読んでない漫画なので許されると考えられる
[78]
ライドンキングだっけ
最初プーチンがモデルだったのが色々あって顔変わっていったの
最初プーチンがモデルだったのが色々あって顔変わっていったの
コメント
コメント一覧 (6)
じきにキンペーもそうなる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
プーチンもマネモブの間でしか話題になってないし要らねーよ
kakitea
が
しました