【朗報】遊戯王の高橋和希先生、今見ても絵が上手すぎるwwwww

[1]
no title

[8]
スパイダーマンのやつすき

[25]
ブラックマジシャン最高やわ

  




[9]
ワンピ
ドラゴボ
遊戯王

世界一稼いでる作品はどれなのか

[10]
まあ鳥山明より稼いでんじゃねえかってくらいあるよな

[13]
遊戯王てまだカード人気なん?

[24]
自分のキャラを政治利用してしまった最大のミス

[35]
>>24
これだけが残念やな
言ってる事は事実やけど遊戯王で育った世代はショック受けるやろ

[26]
この絵柄で暗黒次元竜トリモロス見たかったわ

[32]
デザインセンスやばいから
もっとキャラデザとかやってほしかった

[38]
週刊連載でモンスター沢山書くのは凄いわ

[40]
高橋和希「自民党政権が日本の未来を暗黒次元へと導く!」

今のジャパンを見るとほんまその通りだったよな
高橋先生を叩いてた奴らは反省するべき

[41]
ほんと日本って住みづらくなっちゃった

[45]

[438]
>>45
億万長者に不満なんかないだろ…

[112]
税金で半分持っていかれる気持ちになってから言えよ
額の桁が違うで

[103]
原作者が死んだ結果25周年記念カードが色違い連打になってる悲劇

[93]
キャラを政治利用はともかく画集の流用はどうなんやろと思わなくもない
描き下ろせや

[102]
本当の意味で「日本」というものを憂慮してそう

[109]
原作でラスボス倒したホルアクティはカード化されてるのに
そのラスボスのゾークネクロファデスはカード化しないまま死んじゃったな

[126]
確かJAWSとかサメ映画好きだったんだよな
ブルーアイズのデザインのサメからとったとか言ってた記憶あるわ
不謹慎やけど因果な話やわ

[165]
今の遊戯王
no title

[489]
>>165
ポケモン意識しすぎじゃね?

[139]
はじめの一歩の作者と仲がええの意外やった

[140]
カードゲームになる前も結構面白い

[157]
文庫版あたりからこんな感じの塗りだったような気がするが
テカテカしててあんま好きになれない

[162]
鳥山とお互いの主人公の髪型変だと思い合ってたの面白かったわ

[171]
今こんなん描ける人おらんよ

[176]
スレンダー巨乳描くのが一番上手いと思うわ
ワンピレベルまで行くとただの奇形やし

[179]
新規イラストもう見れんと思うとほんま悲しい