[4]
差別主義者に屈しないの偉いよ
[8]
ドラァグクイーンはアートパフォーマンス枠なので、美術館がこういった企画するんだと思うけど…
[29]
これは痛快
日本終わってなかった
日本終わってなかった
[30]
選択する権利は自分にあるから当たり前
[31]
マツコのことどう思ってるんだろ
[32]
はっきりいって子供はこういう変なおじさん大好きなんだよね
大人になる過程で偏見にまみれて嫌いになる
大人になる過程で偏見にまみれて嫌いになる
[34]
なんでこれがあかんの
わけがわからん
わけがわからん
[39]
フェミとLGBTって同じ「生産性ゼロ」「欧米の病気」枠で、仲間なんじゃないのか
[51]
>>39
うーん女性が活躍するとGDP顕著に増えるそうだしLGBTの人たちが活躍してくれたらもっと増えるんじゃねえかな
生産性には貢献してると思う、個人の好き嫌いは別にして
うーん女性が活躍するとGDP顕著に増えるそうだしLGBTの人たちが活躍してくれたらもっと増えるんじゃねえかな
生産性には貢献してると思う、個人の好き嫌いは別にして
[40]
苦情来てますよねぇ(私女性なんですけど!?!?!?)
[42]
実際に子供に見せたくなきゃ見せなきゃいいのでは
テレビでも見たくない番組あったらチャンネル変えるだろ
テレビでも見たくない番組あったらチャンネル変えるだろ
[50]
>>42
公のカネでやっていいのか、だろ
個人なり私企業がやるのは構わん
公のカネでやっていいのか、だろ
個人なり私企業がやるのは構わん
[43]
ドラァグクイーンって夜のお仕事のイメージがあまりにも強いし
ショーの衣装でやるのは抵抗あるのしゃあないと思う
ショーの衣装でやるのは抵抗あるのしゃあないと思う
[44]
世の中にはいろんな人がおるんやでって良い教育の場になるのに
子供に偏見を植え付けさせるようなことしたらいかんわ
子供に偏見を植え付けさせるようなことしたらいかんわ
[55]
そもそも美術館に行く文化の無い連中ばかりやろ
[67]
フェミは何故反対???
[94]
女だけどドラッグクイーンが女性性の剽窃だとは思わんよ
あれどう見ても男でも女でもない「何者か」でしかないじゃん
歌舞伎町のホステスでもあんな格好とメイクしないでしょ
あれどう見ても男でも女でもない「何者か」でしかないじゃん
歌舞伎町のホステスでもあんな格好とメイクしないでしょ
[99]
>>94
ありゃもう芸術の域だと思う
ありゃもう芸術の域だと思う
[90]
ただのコスプレなんだけどな
芸術嗜好の主張以外の意味を持ってない
芸術嗜好の主張以外の意味を持ってない
[74]
ケバい変なおっさんでも認めるのが多様性やろ
子供の前で紳士的或いは淑女的に振る舞えるなら何も問題ない
子供の前で紳士的或いは淑女的に振る舞えるなら何も問題ない
コメント
コメント一覧 (13)
kakitea
が
しました
相手してもらえるだけありがたいと思え
結局騒いでも美術館の前でデモすらしないから
真面目に相手されないのよ
kakitea
が
しました
ドラッグクイーンやろ!
ドラッグアンドドロップの「ドラッグ」やで
kakitea
が
しました
自分が気に入らないから、で無くさせようとする輩には碌なやつが居らん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
昔からオカマなんてテレビで見るし。
kakitea
が
しました
ドラッグクイーンってそういうジャンルだったんだな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
性は男女で二分されるべきだぞ
kakitea
が
しました
こういう層って苦情は無条件に聞いてもらえると思ってるんだね
kakitea
が
しました
だって人は愚かなものです〜🤭
kakitea
が
しました