[6]
政府に偉人認定された富野作品最新作のgレコや

[7]
ガンダム vsやって気に入ったキャラや機体いるやつ見せたらいい
どうせ今から見るようなやつは水星みたいに消える

[12]
初代劇場版三部作

Ζ

逆シャア

あとは好きに見ればいい

[16]
なんでシャアがネオジオンやってるのか、アクシズはどうしたのかについては書籍なりであっさり履修しとけばええ

[17]
Gガンなら1作で完結できるからオススメ

[20]
1stとか始めに見るには映像が古臭過ぎて無理やろ
予備知識無しで入れるアナザーから入るのがいい
SEED
OO
UC(宇宙世紀だけど映像も綺麗やし見やすい)
水星

この辺がええぞ

[22]
ガンダムって歴史的に話全部繋がってんの?
SEEDとか水星もアムロやシャアの子孫が戦ってる感じ?

[24]
>>22
繋がってないのと繋がってるのがある
SEEDや水星はその作品だけで完結

[27]
>>22
宇宙世紀シリーズ→アムロから始まる世界観を共有した地続きのシリーズ

アナザーガンダム→そのタイトル独自の世界観で他の作品とは繋がりがない

ビルドシリーズ→上記と違って戦争したりはしないガンプラでバトル

SDガンダムシリーズ→SDガンダムシリーズ

[31]
ちなガンダム語るならギャザビ2とモノアイは履修しとけ

[32]
>>31
エモーショナルジャムの方がおもしろいから

[37]
ユニコーンか水星がいいぞ
2クール分だから手頃

[45]
初見にユニコーンは無理やろ
箱にめっちゃ価値あるものがあると思って中身あれなんだから拗れるよ
福田作品はしょうもないもの取り合うアホな大人描きたいだけやし

[46]
アムロは女たらしでしかも強い
シャアはアムロより決定的に弱い

これ知らない人が実際知ったら驚くことや

[59]
ワイは薦めないが0083は割と新規ホイホイになってるで
単純にMSもかっこいいしニュータイプとかそういうテーマもないしな

[69]
0083はキャラクターが大人なのがいいね
考え方や設定が大人
だから敵も味方もかっこいい
ヒロインもリアルな感じしていい

[70]
0083のヒロイン....考え方が大人?
ごめんマジで言ってる?

[68]
GとWからガンダム入ったから原理主義者になれなかったわ
ageでさえ楽しめた

[71]
プレステのGジェネが教科書として完璧なんよ

[93]
W見とるけど主人公陽キャすぎてわろえるわ

[81]
履修って感覚でガンダムを見るのもなんかな
まあライブ感がなくなったらアニメってそんなものなんかな