[4]
剣と魔法だけじゃないからな
勇者とか魔王とかギルドとか奴隷とかドラゴンとかドワーフとかエルフとかまでワンセットでテンプレになってる

[9]
>>4
ステータスウィンドウとスキルが無いぞ

[6]
全ジャンル終わってんよもう
ファンタジー、SF、ラブコメ、バトル
マジで全部どこかで見たようなのしかない

[10]
>>6
ラブコメ→ビスクドール
バトル→リコリスリコイル
日常→ぼざろ

[8]
発想を変えて女子高生がおっさんの趣味をやるアニメ作ろう

[14]
>>8
逆だろ
たまにはおっさんに女子高生の趣味をやらせてみようぜ

[12]
ずっと同じ衣装で問題無いし舞台も書くの簡単

[13]
おっさんがおっさんの趣味やるアニメ作ろう

[19]
ステータスって深く考えたら滑稽だ
一日かける健康診断受けてやっと出る結果を
一言言えば出るんだから

[20]
なろうのせいで中世ヨーロッパ世界観が飽和しすぎてる

[24]
リアルな舞台だと異常なほどつっこみ入るから制作側が耐えられないんだろ
架空の世界行かないと無理

[28]
アイテムボックス(時間停止&容量無限)と
鑑定は付けて欲しいな

[48]
転生して剣になるのは面白かったぞ
2期楽しみだけどED歌手亡くなったんだよな…

[40]
80年代末~90年代辺りのださい剣と魔法のファンタジーラノベが
なんかもっとひどい形になって帰ってきた

[41]
>>40
それを美化してる人間がいるってことに驚きだわ

[43]
じゃあ、「魔法と剣のファンタジー物」にすればいいだろ

[45]
>>43
剣も魔法もないファンタジー物が正解
魔法だけのファンタジーはギリギリ許容できるか

[56]
もう攻殻みたいなアニメは見られないんか

[66]
>>56
サイコパスなんかはダメなん?
まだ続編つくられる可能性はありそうだけど

[69]
当たり前のようにステータスオープンしてるからね

[82]
今期は近年稀に見る豊作ではあると思う
個人的にはオーバーテイクがかなり良い