【悲報】最近のなろう認定の定義が拡大しすぎてよくわからないwwwww
[1]
[1]
[2]
最近はフリーレンもなろう判定されてるらしい
[3]
なろうに投稿された作品かそうじゃないかだろ
それ以上でもそれ以下でもない
それ以上でもそれ以下でもない
[4]
周りや環境が主人公に都合良い世界観なら全部なろうなんやろ
[5]
地位や名誉や財産や能力が最初の数ページで取得なり付与されてるってイメージ
[8]
異世界&ステータスありならなろう
[11]
主人公が気持ち良く敵倒したらなろうや
出典なんて関係ない
出典なんて関係ない
[12]
嫌いなものにレッテルを貼る便利な言葉やで
[16]
それはなろう系じゃないのか?
なろうとなろう系は別物だろ
なんで混同して話してんの?
ニワカなの?
なろうとなろう系は別物だろ
なんで混同して話してんの?
ニワカなの?
[17]
「主人公が努力せずにいきなり力を手にするのはなろう!」
ワイ「スパイダーマンは?」「」
ワイ「スパイダーマンは?」「」
[18]
>>17
パーマンもか!
パーマンもか!
[19]
アメコミって基本力手にした後に苦労する系じゃね
[20]
転生 無詠唱 とりあえず冒険者 壊れスキル持ち
このあたりのネタしかやらんからすぐわかるやろ
このあたりのネタしかやらんからすぐわかるやろ
[21]
主人公以外の味方や敵が雑魚
バトル系やと頑張ってる漫画でもワンパンマンやマッシュルみたいな主人公くるまで時間を稼げー!の展開しかない
バトル系やと頑張ってる漫画でもワンパンマンやマッシュルみたいな主人公くるまで時間を稼げー!の展開しかない
[22]
最初はチートスキルとか簡単にレベルアップとか現実で苦労してる人が現実逃避に見てそうなやつをなろう系って言ってたけどもう異世界物全般を言ってるな
[38]
カクヨムでもいいからなんかないか
読むやつないんや
読むやつないんや
[100]
[49]
悪役令嬢転生も意味がわからん
何がいいんやあれ
何がいいんやあれ
[52]
自分が気に食わない作品に貼れる便利なレッテルが「なろう」や
[57]
コーヒー、味噌、醤油、米で馬鹿みたいに感動するやつ
[73]
>>57
コーヒー飲んだことない奴らに飲ましたらそら感動するやろ
ソースは幕末
コーヒー飲んだことない奴らに飲ましたらそら感動するやろ
ソースは幕末
[70]
わたしの幸せな結婚はアニメの評価も良かったし
実写映画化も良かっただろ
なろうでも良い作品もある
実写映画化も良かっただろ
なろうでも良い作品もある
[89]
アメリカのマーベルDC物は日本のなろうみたいな粗雑乱造物だと思ってる
[90]
未来からタイムリープしてくるからドラえもんもなろうだよね
[129]
一般的ななろうの定義は異世界、転生、ステータス表示、ゲーム内世界って所だな
コメント
コメント一覧 (28)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
へ~ここが噂の異世界ってやつか~って反応させるしかない
異世界転生後にどう行動すべきかのイロハも周知されてるから皆んなステータス確認してスキル確認まで爆速で済ましとるわ
kakitea
が
しました
ヤバい、エグいでしか表現出来なかったりとか
語録とかミームでしか会話出来なかったりとか
ネトゲやってるけど、夜でも「おはよう」って挨拶されるし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
この前もののけ姫でアシタカをなろうの主人公みたいに扱っている奴いて不快やったわ
kakitea
が
しました
嫌いなものにレッテル貼ってるだけ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
既に鍛え上げてて最強の状態にあって、都合よく物語を進められる状態になってる」
…がワイの思う定義や
だからリゼロ・このすば・幼女戦記はなろうじゃなくて、フリーレン・薬屋はなろう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
頭の中のそれらのテンプレ単語を根拠(?)にテンプレに並べて唱えれば、まるでなにか考えてたかのように対象を否定、オレツエーに本人の中ではなるんだからなろうガーは幸せだよな
kakitea
が
しました
断罪回避系、断罪前倒しからのスローライフ系(でもどっかからスパダリが湧いてくる)、令嬢本人じゃなくて取り巻き、執事、相手の王子、王子の弟etc.が転生者、なんならヒロインも転生者で仲良くなっちゃう系、ざまぁ回避したと思ったら続編でピンチ、転生じゃなくて巻き戻りなどなど。
風呂敷広げすぎてどうにもならなくなりがちな男性向けと比べてある程度まとまった(ちゃんと完結する)佳作が多いのもスコッパーとしては手を出しやすい。
kakitea
が
しました
こういうのは序盤は面白いんだよ
中盤以降は話がとっちらかってくから切られる
kakitea
が
しました
『なろう』っていう出版レーベルがあると思ってない?
素人投稿サイトだって絶対に理解してないよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
結局何かを馬鹿にしてないと死んでしまう病に取りつかれた人間がいるだけなんで
適当に罵倒しかえしてブロックしたらええ
kakitea
が
しました
これは定義できるもんやないから曖昧やで、正解は仕掛け人にしかわからん
フリーレンはなろう系に分類していいが、なぜか途中からなろう系辞めてふらふらしてる
こんな風にどこの読者を向いているかで変わるから一概に言えるもんではない
そもそもなろうはストレスフリーで爽快感やらだけ特盛にしたやつだから
ほとんどの作品が当てはまるんで、そこで考えてたら話にならんぞ
kakitea
が
しました
サム8見てこれがジャンプと言われるくらいには
kakitea
が
しました
定義仕分け人おじさんがでしゃばってくるからなあ
レトロゲームだって人によって大きく変わるし
そこまでこだわる必要ないんじゃないか
kakitea
が
しました