【疑問】葬送のフリーレンのフリーレンは『魔女』ではなく『魔法使い』と呼ばれる理由

[1]
no title
女の魔法使いは魔女じゃないの?
お?女性差別か?

[2]
女性差別やろ
ちゃんと魔女と呼べ

[4]
種族がエルフで職業が魔法使いや

[6]
魔法を使う人なんやから魔法使いに決まってるやろ

  




[11]
魔女の旅々参考にすると魔女は称号や
女の魔法使い=魔女って訳やなくて称号としての魔女とらな魔女にはなれへん

[13]
その辺の区別をしたがるJKローリングじゃねえんだからよ

[14]
魔女って悪の側面が含まれてるからやろ

[16]
魔法使いと僧侶の違いってなんなんや

[21]
>>16
魔法使いは理論的な魔法を使う
僧侶はよくわからない女神の力を使う

[19]
ウィッチャーは女魔術師協会という呼びにくい集団があったな

[23]
フリーレンが実は男かもしれん

[25]
男だの女だの言い出す方が差別では?
魔法を使える人間(エルフ)やから魔法使い
それ以上でも以下でもないやろ

[27]
そーゆージェンダーを縛る呼び方はよくないからな
男も女も魔法使いなんや

[29]
宗派が違うんやろフリーレン世界に魔女がいるのか知らんけど

[34]
マジレスすると中世の魔女は男も含んでたぞ

[30]
女騎士とか女王とかくノ一もアウツなんか?

[35]
>>30
騎士は男がなるもの、王は男がなるもの、忍者は男がなるもの
という意識があるから女がなったときに名前変えるんやろ?
それは根底に女性蔑視があるやん

[41]
>>35
看護婦は女がなるものだけど男がなったら名前変えるぞ
男性蔑視があるからやな!

[39]
ソーサラー
マジシャン
ウィッチ
ウォーロック
ウィザード

ワイのやってるゲームこれ別々の魔法攻撃職業なんなが違いが全然わからん

[40]
寧ろ「魔女」に女ってつける方が男女差別やろ
看護婦が看護師になったのやってそれやん

[36]
魔女は狩るものなので

[44]
なんで英語でもウィザードとウィッチで分けるんやろうな

[46]
魔女は職業じゃなくて怪異の名前みたいなイメージ

[48]
RPG的世界観のパーティの一職業やからちゃうかな
勇者 戦士 僧侶 魔法使い
とはよく言うが
勇者 戦士 僧侶 魔女
と呼ぶゲームは少ない気がする

[53]
ベルセルク、バーサーカー、狂戦士の違いみたいなもんやろ