【推しの子】131話 アイのモノローグ!アクアはなんのためにアイ母に会いに行ったのか(ネタバレ・感想)
[959]
[959]
131話「贖罪」
15年の嘘のあらすじ
アイのモノローグ
「彼」と私の話をするね
アイドルになるときのエピソードから始まる
施設を脱走して東京に行き
壱護と出会ってスカウトされる
旧B小町の面々からは受け入れられるも
身元引受人探しで難航
壱護は金を積んで親戚と思われるBBAに名義だけ借り、正式加入するところまで

次号休載で52号から再開
15年の嘘のあらすじ
アイのモノローグ
「彼」と私の話をするね
アイドルになるときのエピソードから始まる
施設を脱走して東京に行き
壱護と出会ってスカウトされる
旧B小町の面々からは受け入れられるも
身元引受人探しで難航
壱護は金を積んで親戚と思われるBBAに名義だけ借り、正式加入するところまで

次号休載で52号から再開
[923]
なんやこれ?
なんかあかねが急に正妻面しててちょっと笑ったぞ
なんかあかねが急に正妻面しててちょっと笑ったぞ
[927]
さりな母じゃなくてアイ母の方が実は良い人路線か
[928]
>>927
というかアカお決まりの誰も悪くない路線だろ
まりなだって別にメンタル弱かっただけで悪人というわけではない
というかアカお決まりの誰も悪くない路線だろ
まりなだって別にメンタル弱かっただけで悪人というわけではない
[929]
ルビーがまるっきり空気やないかーい!
メンゴ先生が面白いって言ってたネームは次の話か
メンゴ先生が面白いって言ってたネームは次の話か
[940]
>>929
最初はDVDだけど途中から映画の撮影になってないか?
アイ役としての出番はちょっとはありそう
前回に引き続きあかかなメムの会話からはハブられてるけど
最初はDVDだけど途中から映画の撮影になってないか?
アイ役としての出番はちょっとはありそう
前回に引き続きあかかなメムの会話からはハブられてるけど
[931]
カミキまで実は良い人はやめてくれよ
邪神に取り憑かれてたことにでもしないと許されないぞ
邪神に取り憑かれてたことにでもしないと許されないぞ
[932]
代理店権限でまりな介入の前にアイ母が出てくるのが予想外だった
[933]
アクアはなんのためにアイ母に会いに行ったのか
あかねはなんでアイ母を調べたことがあるのか
あかねはなんでアイ母を調べたことがあるのか
[935]
確かになんで今なんだろうな
映画のためやアイの願いのためならもっと前に調べてるだろうしなあ
ひょっとしてこれあかねの回想で時系列はもうちょい前なのか?
映画のためやアイの願いのためならもっと前に調べてるだろうしなあ
ひょっとしてこれあかねの回想で時系列はもうちょい前なのか?
[936]
これはあかねフラグっぽく見える
相棒感あるわ
相棒感あるわ
[978]
>>936
死亡フラグっぽいな…
こそこそ嗅ぎ回るような輩にろくな結末は待っていない
死亡フラグっぽいな…
こそこそ嗅ぎ回るような輩にろくな結末は待っていない
[992]
>>978
あかねは自分は死んでもいいと思ってるだろうね
一度命をアクアに救ってもらっているから
あかねは自分は死んでもいいと思ってるだろうね
一度命をアクアに救ってもらっているから
[938]
MEMの話もそうだが
普通映画撮影前に色々処理してからやればいいのに
撮影入ってからこういう話入れるのわからんな
普通映画撮影前に色々処理してからやればいいのに
撮影入ってからこういう話入れるのわからんな
[939]
あの別れ方しといてお前ら普通に話したり帰ったりするんかい
[946]
てかまた休載かーい
実家訪問はどのくらいのタイミングだろうね
実家訪問はどのくらいのタイミングだろうね
[948]
破局後だとすると、二度と関わらないんじゃなかったの?よりも後だろうな
[949]
破局後じゃないの?
アクアとルビーがアイの子って公開した頃ってもう別れてただろ
アクアとルビーがアイの子って公開した頃ってもう別れてただろ
[954]
祖母にアクアとあかねの姿を見送らせてるあたり正ヒロイン感あるな
コメント
コメント一覧 (8)
毒親パターンはルビーでもやった気がするけど笑
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アクアが敵う相手じゃない
そして途中までルビーが演じてるアイなんて気づかねーだろ
いくらなんでも似せ過ぎだ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
MEMちょとたまにえっちする関係でいいんじゃないだろうか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました