【映画】ゴジラ-1.0(マイナスワン)の評価、『シン・ゴジラ』以下の評価に落ち着いてしまう…

[1]
no title

[2]
勢い最初だけやったな

[5]
冒頭主人公が腰抜け過ぎて
戦闘機パイロットはエリート
あんな腰抜けはありえない
実際の特攻隊員を侮辱されているような気がして不快

[9]
一瞬で話題消えたよな
シンゴジでさえそれなりに語られてたのに

  




[11]
アマプラにきたら見るわ

[12]
監督と自分の相性もあるんだろうけど
話のリアリティラインと時間の感覚がずっと変だった

[14]
・ゴジラである意義が希薄
・オーバーアクト合戦
・米軍不在
・放射熱線を原爆化しながら被害状況、放射線障害を懸念する描写が希薄
・最後の作戦がちぐはぐ
・肝心の敷島が一旦特攻を決断しながら生還へと翻意する過程がおざなり
・劇中取り扱われていないG細胞による典子生存
・元軍人含め徹頭徹尾一方的な被害者の一念発起を出てない
主な問題はこんなところか

[17]
さっき観てきたけどこれ本当にゴジラの映画?
ゴジラの扱いが三丁目の夕日のオマケみたいになってんじゃん

[18]
結局ライムスター宇多丸が批判気味だったのが正しかったってこと?

[22]
>>18
宇多丸は割と褒めてたやろ

[21]
しっかし見たくなるような大作が少ないな、ストの影響が大きいんかね

[25]
庵野信者こっわ
シン仮面ライダーとシンエヴァで晩節汚した評価は覆らないぞ

[29]
>>25
シンゴジとシンウルは認めてて草なんだ

[26]
この監督の映画信者が多いのか初期レビューが信用なんねえな

[28]
面白かったけどな
日本のVFXもここまで来たかと感心した
海のシーンが最高

[31]
>>28
実際評価めっちゃ高いよ
庵野信者が発狂しとるだけやな

[33]
シンゴジと違って海外で売れそうだから庵野信者が嫉妬しとるんやろね

[43]
設定がガバガバすぎる
ゴジラ×海戦は面白い

[45]
ゴジラのストーリーなんか昔っから適当やろ

[57]
山崎監督って人間ドラマ書けないよな
ドラえもんの映画のやつとか見るとよく分かる

[64]
ゴジラの恐怖演出は大したもんやろ
庵野にはできんよ

[65]
どっちも結局ゴジラのパロディとかオマージュの域でしかない

[49]
ワイは普通に面白かったと思ってる
シンゴシラも良かったが-1.0も怖いゴジラで見応えあったわ

[69]
いや普通に面白かったけどね
というかシンゴジとマイゴジでダメなら歴代ゴジラ3/4は駄作になっちゃう