[3]
姉が買うべき
[4]
金ないって正直いえば?
[7]
それ買ってしまったら、これから毎年高額商品をタカられるのが確定するな
[8]
姉夫婦が本体で妹はソフト
これでいい
これでいい
[10]
いや、関係性次第でしょう
一般論で買うべき、とか、高すぎる、とか言えるわけがない
そもそもその金額のものを親戚に買わせて、親の方がどう思うかも微妙
一般論で買うべき、とか、高すぎる、とか言えるわけがない
そもそもその金額のものを親戚に買わせて、親の方がどう思うかも微妙
[551]
>>10
答えだな
生涯独身で自分の老人ホームの手続きとか姪に頼る予定なら買ってやればいい
答えだな
生涯独身で自分の老人ホームの手続きとか姪に頼る予定なら買ってやればいい
[15]
そもそも甥姪にクリスマスプレゼントやるもんなのか?
ケーキとかでよくね
ケーキとかでよくね
[439]
>>15
ケーキさえもやる必要なし
お年玉はあげてもいいけど
ケーキさえもやる必要なし
お年玉はあげてもいいけど
[16]
金づる扱いを受け入れてしまったら最後
[17]
誕生日が近いからクリスマスプレゼントなんてもらったこと無いわ
下手すりゃ正月まで一緒
下手すりゃ正月まで一緒
[19]
これでいこう
[156]
>>19
心にトラウマを刻んで、将来捻くれた子供になるか、半グレになる
ネタなのは分かるけど、マジで今の子供にやっちゃいけない
心にトラウマを刻んで、将来捻くれた子供になるか、半グレになる
ネタなのは分かるけど、マジで今の子供にやっちゃいけない
[20]
何かの入学祝ならわかるけど
毎年のクリスマスプレゼントとか…
ちょっと違う気がする
毎年のクリスマスプレゼントとか…
ちょっと違う気がする
[27]
親から子供に言わせているのが分からない幸せもの。
[32]
中古のニンテンドーDSでも買ってやれ
[35]
クリスマスプレゼントって自分の子限定じゃないの?
他人の子がスイッチ買えよなんて言ってきたらぶん殴るぞ
他人の子がスイッチ買えよなんて言ってきたらぶん殴るぞ
[49]
Nintendo買ってあげてもいいけどお年玉と次の誕生日無しでいい?
[56]
キリスト教でも無いのに何でプレゼント強要されなきゃいけないんだ?
洋画とかみて外人の習慣から自分の都合の良い部分だけ真似しようとすんな
中国ドラマ見たら、国慶節や中秋節や旧正月をマネすんのか?
洋画とかみて外人の習慣から自分の都合の良い部分だけ真似しようとすんな
中国ドラマ見たら、国慶節や中秋節や旧正月をマネすんのか?
[58]
そんなことを子供に言わせてる親がやばいので
そういう家庭は他人がどんどん離れて行って社会から孤立する
そういう家庭は他人がどんどん離れて行って社会から孤立する
[43]
まあ、最近の子供だからな…
俺のところはモグラ叩きの玩具しかくれなかったケチなサンタだったよ
俺のところはモグラ叩きの玩具しかくれなかったケチなサンタだったよ
引用元: https://2ch.sc/
コメント
コメント一覧 (12)
何ヶ月が家の手伝いをして
そのご褒美とかだよね
同居もしてない姪にあげるような金額じゃない
子供の金銭感覚が壊れるから、例え金が余っていても与えるべきじゃない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
金銭感覚おかしくなる
相談者もいちいち相談すんなよ、買ってやったらこれから毎年4~5万ぐらいの強請られるけど金出せるの?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
年々金額上がってくし一回断ったほうが良いよ
kakitea
が
しました
他人が選んで他人名義の保証書付いた商品なんか要らない
kakitea
が
しました
叔父叔母に対してこんな発言させてる時点で親がどうかしてる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
明らかに高すぎるんだわ
kakitea
が
しました
仮に買ってあげても親に文句言われるとかあるからな
kakitea
が
しました
甥っ子はまだ小さいので普通のハンマーで殴りましょう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました