[12]
まあこれしか無いんちゃうん

[14]
結婚年齢を下げればいい
JCのうちから子作りしまくれるようにしろや

[20]
実際働きながら子育てとか無理やし

[24]
実際社会福祉の質を上げるという事はその分税金を払えって事やで?

[25]
そここそ独身税やろ

[26]
でもこれしたら弱者女性さんがお怒りにならないの?

[35]
別に女だけがやる必要はない
それ以外はかねがね同意

[38]
仕事きっちりやることは子育てと同じような成果になるやろな
お前ら産むよりは

[42]
リプ欄でしょうもないレスバ起きてて草
no title

[49]
>>42
これはあぷりこっとが正論でしょ

[65]
>>42
職場で言われたんやろなぁ?

[43]
結局、昭和世代の男が外で働いて女が家事育児に専念する

これを言ってるのと同じじゃん
あとは家族と同居してジイサンバアサンにも孫の面倒見てもらうが
一番正解

[62]
本当に少子化対策したいなら一夫多妻導入しろ
強者が養うしかないのよ

[68]
少子高齢化って正確に言うと高齢化社会
人口爆発起こしてんだから別に増やさなくていいんだよ

[99]
女もドン引きしとるじょん

[106]
>>99
まず産む機械ってなんだよ

[112]
>>106
正直産む機会増やしても育てる機会なきゃ意味ねえしな

[109]
女の利権!とかほざいてるフェミよりこの人の方が社会貢献してるわ

[117]
旦那のことも心配してくれるいい女やん

[123]
女が子育てに専念するって素晴らしいことだろ
アホみたいに男の真似事する女が増えたから少子化なんじゃ

[126]
そもそも今人手少なすぎて女が社会におらんと回らないやろ

[134]
出産育児への支援を手厚くしないと少子化解決はムリやな

[142]
旦那側が困るわけちゃうし別に良くね
なんなら旦那への手当もちゃんとしろよって言ってる女やぞ