3: 2018/09/22(土) 13:30:00.37 ID:fbWqh/N00
葬式も無視するなら
村九分では?

60: 2018/09/22(土) 14:00:18.15 ID:k2JOsp7S0
>>3
これ。もっと悪質だよな。

61: 2018/09/22(土) 14:01:09.45 ID:b02z9+BN0
>>3
これ
あとは火事を起こしたときどうなるか

5: 2018/09/22(土) 13:31:21.30 ID:NaJazkRX0
天理教って神社なの?

22: 2018/09/22(土) 13:39:07.00 ID:soUuUZ8P0
>>5
教祖を崇める一神教で、神道とは違う
祭殿を神社と呼んでるだけ

129: 2018/09/22(土) 15:17:21.92 ID:rvhMLqZxO
>>5
そう、神道系の新興宗教で創価の天敵。
創価が鳥居をくぐらないのは、天理教との血で血を洗う抗争の歴史的があったから。

9: 2018/09/22(土) 13:34:05.44 ID:C+vlQOBz0
氏子ってその土地に住んでて神社に言えば普通入れてもらえない?

20: 2018/09/22(土) 13:37:57.90 ID:xyJQB5RN0
村八分っていうけどこれじゃ村のほうが少なくて
もうこれ村二分じゃんw

11: 2018/09/22(土) 13:35:24.02 ID:35Fvczuj0
日本で1番住みたくないとこ、それが奈良。

12: 2018/09/22(土) 13:35:35.25 ID:S0G2ULY40
というよりこれは自治会じゃないだろ
ここに補助を出す市は違法

18: 2018/09/22(土) 13:37:41.94 ID:RBShRhBD0
村八分の残りの二分は火事と葬式だろ。
葬式さえこないのであれば八分でさえない。

114: 2018/09/22(土) 14:55:40.76 ID:wwM4JmHL0
そもそも自治会って参加したいか?

122: 2018/09/22(土) 15:01:20.87 ID:CSyha7V80
>>114
参加しないと村八分用ゴミ捨て場まで通う羽目になったりとか

no title

100: 2018/09/22(土) 14:30:19.63 ID:JhPES/Ha0
俺は村十分にしてほしい
ゴミ出しだけできればいい
あとは関わりたくない

23: 2018/09/22(土) 13:39:28.49 ID:7iPB61K70
これは文句言うべきじゃない
この52世帯は一種の家族みたいなもんなんだろう

8: 2018/09/22(土) 13:32:50.66 ID:Dd/QZA4/0
天理の闇は深い

134: 2018/09/22(土) 15:29:24.70 ID:KlCu23xM0
江戸時代の農民は連帯責任だったから問題児をハブるための文化だっけ
さすがに現代でやってるのは土人だな

140: 2018/09/22(土) 15:36:40.55 ID:A84iV7Db0
美しい日本を取り戻してるねえ



1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
【悲報】わたモテのヤンキー、お●ぱいを揉まれてしまう

【朗報】本田翼ちゃんがドラクエ11発売から1週間であげた画像wwww

【悲報】橋本環奈さん、完全にメスの体になる

【最新画像】新垣結衣(29)、ついに劣化する!!!!!

はだしのゲン強さランキグンwwww

【朗報】スモーカーさん、ルフィを圧倒するほどの強さを見せる

こういう家って全国各地に散見するけどどういう層の人が住んでるんだろ

嫁の不倫を泳がせメールをモニタリングしてた結果 


おすすめの記事





引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537590488/


  

コメント

 コメント一覧 (3)

    • 1. 色々まとめ速報
    • 2018年09月23日 02:41
    • 天理教の話でしょこれ?村八分と違うじゃん
    • 2. 色々まとめ速報
    • 2018年09月23日 06:49
    • 180世帯で新しい自治会作るしかないわ。
    • 3. 色々まとめ速報
    • 2018年09月23日 07:53
    • 新興住民と昔からの住人が住みわけしてるだけじゃないの?うちの町でも、埋め立て地に出来た住宅に移り住んだ人と、昔からの住人では祭りの参加資格で分けられているよ。地域のおかみさんをお祀りする行事だから、よそ者が入れてもらうにはお金を払うか、何年か住んでからでないと認められない。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット