2: 2018/10/04(木) 12:23:31.88 ID:R2rMcxkx6
訴訟物だな

3: 2018/10/04(木) 12:24:01.88 ID:/Y423x+Cd
あんドーナツやんけ

4: 2018/10/04(木) 12:24:10.12 ID:O/3GLKd6M
ドジっ子かよ

7: 2018/10/04(木) 12:24:43.01 ID:X5seXn5P0
こしあんアレルギーで死にました

8: 2018/10/04(木) 12:25:09.27 ID:JENKr9MD0
実際にこの商品に当たるとビビると思うわ

18: 2018/10/04(木) 12:27:06.03 ID:O/3GLKd6M
>>8
意味わかんなすぎてパッケージと商品をめっちゃ確認すると思うわ

9: 2018/10/04(木) 12:25:43.67 ID:Fs8VYrRaM
俺は粒あん派
こしあんはこういう事が起きるから嫌い

19: 2018/10/04(木) 12:27:07.09 ID:Hnxe659sd
>>9
は?こしあんに粒が混入したら訴訟もんやぞこらぁ!

26: 2018/10/04(木) 12:27:35.95 ID:5MLqcycQa
>>19
くだらんことにこだわってんじゃねえよ

17: 2018/10/04(木) 12:26:57.71 ID:vA/330QLa
これで怒られると思うと笑える

28: 2018/10/04(木) 12:27:41.36 ID:oghrF5mnM
高卒の反乱か?

30: 2018/10/04(木) 12:27:53.62 ID:bly+iSIHd
こんな凡ミスするなんて現場は疲弊してるな

34: 2018/10/04(木) 12:28:16.32 ID:qb8RIL9R0
うーん別にいいじゃんとも思う
あんぱんがクリームパンじゃないと喚く人は少ないかと
菓子パンなんて何でもいいだろ

35: 2018/10/04(木) 12:28:25.05 ID:vHFXQiOca
最後に注入するのが違うだけで
作り方とかラインは一緒なのかな?

52: 2018/10/04(木) 12:31:03.88 ID:No4vDLwcd
あんドーナツとして再販するの?
捨てたら勿体無いし

57: 2018/10/04(木) 12:31:29.47 ID:LSPV3WsS6
母親の買ってきた大判焼でよくある
クリーム食べたいのにあんこだったとか

67: 2018/10/04(木) 12:32:50.42 ID:8cgSprZ9d
回収したらそれで終わりのわけないだろ
発生原因と防止策提出しろよ

104: 2018/10/04(木) 12:37:16.14 ID:OAcjgTbzd
もうランダムで中身がわからないドーナツを売ればいいよ

120: 2018/10/04(木) 12:39:04.90 ID:Tj4NlpNg0
ヤマザキパンは食品添加物がなぁ
一ヶ月経ってもカビ一つ生えないパンってすごいよね

109: 2018/10/04(木) 12:37:35.84 ID:FOHHevDrM
これはやばいだろ
かじったら黒かったなんて怖いわ

111: 2018/10/04(木) 12:37:42.94 ID:n/Up9gM+0
食品工場なんてブラックで人手不足なのに
これからの繁忙期なんてもっとトラブル起こしそう



1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
【わたモテ】ぼっち路線から百合路線に行ったのって正解だったよな?

本田翼と双子レベルで似てる女YouTuber「ゆきりぬ」が可愛い(画像あり)

ケロロ軍曹公式アカウントの自画自賛がムクムクしすぎで見てられないwww

サメ映画ついに安全な場所が無くなってしまうwwww

ヒロアカさん、アンチに修正させたほうがおもしろい

電車内で股を開いて座ってる男に、女子大生が液体をかける悪質ないたずらが流行ってしまう…

なろう主人公「敵は3万の兵でこちらは3千だが、俺は3万と思ってるし、むこうはこっちを3千と思っているから勝てる」

ビル・ゲイツ「子供には財産の1%しか残さない」←これ

おすすめの記事






  

コメント

 コメント一覧 (5)

    • 1. 色々まとめ速報
    • 2018年10月04日 18:46
    • 104: 2018/10/04(木) 12:37:16.14 ID:OAcjgTbzd
      もうランダムで中身がわからないドーナツを売ればいいよ
    • 0
    • 2. 色々まとめ速報
    • 2018年10月04日 19:28
    • 廃棄か。もったいねえな。
    • 0
    • 3. 色々まとめ速報
    • 2018年10月04日 20:06
    • 食品添加物とか言ってる奴いて草
      だいたい家で作った食品でも滅菌して密封したら同じようにカビ生えねぇわ
    • 0
    • 4. 色々まとめ速報
    • 2018年10月04日 21:19
    • こんなもん回収不要だわ
    • 0
    • 5. 色々まとめ速報
    • 2018年10月04日 22:14
    • もったいないから、小売店レベルでクレーム来たら無償交換でいいとは思うけど
      でも回収のほうが手順とかも決まってて楽なんだろうなきっと
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット