6: 2018/10/12(金) 09:24:17.16 ID:B3Xcxb9t0
嘘松

8: 2018/10/12(金) 09:25:06.90 ID:7k56kuO0p
皆お客さんには喜んでほしいからな
これくらいやるやろ

17: 2018/10/12(金) 09:27:19.30 ID:0FvmPLMa0
>>8
事務所で糞ほど馬鹿にされて笑われてるぞ

21: 2018/10/12(金) 09:28:20.60 ID:7k56kuO0p
>>17
妄想たくましいな

27: 2018/10/12(金) 09:29:40.39 ID:0FvmPLMa0
>>21
わざわざ予約の備考欄に「ヲタクです」とか書いてくる奴が来るってわかったら絶対ネタにするじゃん
監視カメラ越しにバックオフィスで爆笑するわ

29: 2018/10/12(金) 09:31:18.05 ID:s6hBdbbxd
>>27
馬鹿にされて生きてきたんやなぁ

10: 2018/10/12(金) 09:26:02.58 ID:w11io/96a
サロン・ド・ウソマツ

31: 2018/10/12(金) 09:31:33.01 ID:/0Xl9PAa0
>>10
ワイは好きだわこのセンス

12: 2018/10/12(金) 09:26:20.75 ID:KI0e8DfBd
実際会話弾まないと美容師さんサイドは気まずくないんか?
ワイらは寝たふりしとけばいいだけやけども

16: 2018/10/12(金) 09:27:05.15 ID:QBewcfywa
まぁ、美容師は陽キャやしな
オタクにも話し合わせたろくらいの寛容な精神は持ってる

23: 2018/10/12(金) 09:28:39.85 ID:XArzXPLb0
嘘松だけどありえなくもない

24: 2018/10/12(金) 09:28:47.00 ID:QBewcfywa
ある意味 美容師は喋りのプロやからな
カットの技術以上に口がうまくなきゃいけんし
全方位の話題についていけるくらいには勉強してそう

40: 2018/10/12(金) 09:35:06.45 ID:fiOObdIyp
いや話しかけないのが一番ええやろ

25: 2018/10/12(金) 09:29:23.05 ID:aIUo7YLbd
嘘をつくメリットが無いので本当松!w

28: 2018/10/12(金) 09:29:55.31 ID:LqfJJX7va
こういうのは嘘松認定しなくていいだろ
気持ちよくなれる嘘じゃないし

33: 2018/10/12(金) 09:32:44.94 ID:wlMpqShW0
ワイの行く床屋さんのオッサンは筋金入りのハメちゃんやから
別の話題振ってもすぐ野球の話に修正されるで

34: 2018/10/12(金) 09:32:46.94 ID:Er6i8hn40
そもそも美容室に行ったのが嘘やぞ
1000円カットのくせにワイは貴様らキモオタと違うイケてるオタクなんやで
っていう意味が込められてる

36: 2018/10/12(金) 09:33:25.91 ID:M82JkTJv0
美容師1「オタク来たw」
美容師2「うわぁ予想通りのチェック柄デブじゃん臭そう」

39: 2018/10/12(金) 09:34:28.60 ID:TWSS16i6p
オタクってそういうにわか知識で絡んでくるやつ嫌いなんじゃなかったの?
よってこれは嘘松やね

41: 2018/10/12(金) 09:35:14.24 ID:9b82o7Q20
ワイはずっと目つぶってるから余裕で乗り切れるわ



1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
【わたモテ】ぼっち路線から百合路線に行ったのって正解だったよな?

ビル・ゲイツ「子供には財産の1%しか残さない」←これ

本田翼と双子レベルで似てる女YouTuber「ゆきりぬ」が可愛い(画像あり)

ケロロ軍曹公式アカウントの自画自賛がムクムクしすぎで見てられないwww

サメ映画ついに安全な場所が無くなってしまうwwww

ヒロアカさん、アンチに修正させたほうがおもしろい

電車内で股を開いて座ってる男に、女子大生が液体をかける悪質ないたずらが流行ってしまう…

なろう主人公「敵は3万の兵でこちらは3千だが、俺は3万と思ってるし、むこうはこっちを3千と思っているから勝てる」

おすすめの記事





引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539303786/


  

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット