うーんこの有能
[ 9 ]
ぐうの音もでない有能ぶり
[ 14 ]
影響力与えながらMy Little Loverで爆発させる才能
[ 92 ]
なお2000年代後半
ミスチル「この曲も形になってきたな!」
小林武史「んほぉ~このアレンジたまんねぇ~」
小林武史「最初のピアノだけで抜けるわぁ…途中からストリングスも入れとこう!」
ミスチル(うわぁまただよ…)
[ 20 ]
正直コバタケいなくなったミスチルの曲ショボくなった気がするわ
[ 109 ]
後期は流石にマンネリ化してたし別れたのは正しい判断やと思う
でも時々アレンジで参加するぐらいはしてもいいな
[ 24 ]
真夏の果実や希望の轍もコバタケなんやろ?
切った桑田の警戒心もなかなかやな
[ 28 ]
>>24
マジかかやっぱすごいな
[ 130 ]
>>24
どっちもイントロ印象的やな
やっぱつかみって何事でも大事なんやね
[ 34 ]
君が好きあたりで昔に戻った感じがある
[ 38 ]
白いカイトの夏のキラキラ感ヤバい
[ 41 ]
>>38
分かる
天才の曲やわ
[ 39 ]
コバタケがアレンジしたヒット曲
レミオロメン 粉雪
back number 青い春
ミスチル HANABI
[ 49 ]
>>39
しゅごい
[ 40 ]
レミオロメンに関しては完全にプロデュース失敗やろ
[ 43 ]
>>40
小林派の前田とやっぱレミオ派の藤巻が殴りあいの喧嘩したんやぞ
[ 47 ]
藤巻のその後見ても小林の方が有能やったんやろなぁ
[ 56 ]
イノセントワールドvsロビンソン
どっちのイントロが有能や?両方ともギターが考えたフレーズや
[ 69 ]
>>56
横綱対決すぎる
[ 66 ]
backnumberがバカ売れしてそれまで曲作ってた
蔦谷好位置が嘆いてたな小林さん勘弁してくださいよって
[ 73 ]
>>66
曲作ってるのはボーカルやで
アレンジはそうやけど
[ 83 ]
今音楽プロデューサーのトップって誰なんやろ?
[ 85 ]
>>83
なんだかんだ中田ヤスタカやろ
[ 86 ]
>>83
商業的にはやっぱり秋元だろ
[ 118 ]
とりあえずシンセとストリングス入れとけの精神
聞いたら一発でコバタケ関わってんなと気付いてしまう
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
【わたモテ】ぼっち路線から百合路線に行ったのって正解だったよな?
ビル・ゲイツ「子供には財産の1%しか残さない」←これ
本田翼と双子レベルで似てる女YouTuber「ゆきりぬ」が可愛い(画像あり)
ケロロ軍曹公式アカウントの自画自賛がムクムクしすぎで見てられないwww
サメ映画ついに安全な場所が無くなってしまうwwww
ヒロアカさん、アンチに修正させたほうがおもしろい
電車内で股を開いて座ってる男に、女子大生が液体をかける悪質ないたずらが流行ってしまう…
なろう主人公「敵は3万の兵でこちらは3千だが、俺は3万と思ってるし、むこうはこっちを3千と思っているから勝てる」