[5]
で、烈殺した意味は?
[12]
>>5
緊迫感を出すため
緊迫感を出すため
[7]
本部かてめぇ
[9]
>>7
でも守護者として覚醒した本部かっこよかったやろ?
でも守護者として覚醒した本部かっこよかったやろ?
[13]
>>9
結局烈守護れてなかったんですがそれは
結局烈守護れてなかったんですがそれは
[30]
金竜山「相撲は踊りじゃないっすから 格闘技っすから!」
これがかっこよかったんのに
これがかっこよかったんのに
[32]
これは本部が小指折って相撲にリベンジする展開やろ?
[49]
スクネって何のためにあの肉体を作り上げたの?
現役力士じゃないんやろ?
現役力士じゃないんやろ?
[51]
>>49
アライジュニアがプロボクサーじゃないのに鍛えてたみたいな感じなんやろ
アライジュニアがプロボクサーじゃないのに鍛えてたみたいな感じなんやろ
[50]
刃牙が2人居るような地獄って言うけど
宿禰は刃牙よりまだマシやぞ
0.7刃牙くらいの透かし方
宿禰は刃牙よりまだマシやぞ
0.7刃牙くらいの透かし方
[60]
まだ展開的に新キャラが格付けのために噛ませ犬を倒しただけじゃん
今の時点でどうこういうのは早計では
今の時点でどうこういうのは早計では
[63]
武蔵編は途中から殺人の緊張感あったし面白かったわ
どこまでも口八丁の奇襲野郎でサイコ感あって怖かった
どこまでも口八丁の奇襲野郎でサイコ感あって怖かった
[76]
出世したい俗物武蔵のキャラすきやったわ
ストーリーは援護のしようないけど
ストーリーは援護のしようないけど
[81]
相撲の強さを証明したいみたいな始まりだったはずなのに
相撲が強いと言うよりは単に宿禰が強いだけというか
相撲が強いと言うよりは単に宿禰が強いだけというか
[100]
>>81
いまのとこ独歩が相撲について語ったとこが一番おもろかったわ
土俵の中で完結しとってどうこうってやつ
いまのとこ独歩が相撲について語ったとこが一番おもろかったわ
土俵の中で完結しとってどうこうってやつ
[113]
宿禰編がつまらんってより意味わからんに尽きる
なんでこんなやばいやつのこと誰も知らんかったんや
なんでこんなやばいやつのこと誰も知らんかったんや
[133]
握力キャラ出されたら花山先生どうなってしまうん
[136]
>>133
勉強キャラに転身や
勉強キャラに転身や
[148]
アライみたいなちょうどいい強さの新キャラの大切さが良くわかった
[160]
元部みたいに復権キャラ出そう
金龍山が実は真の角力使いで
相撲で宿禰に勝つ
これが至善な流れだろ
金龍山が実は真の角力使いで
相撲で宿禰に勝つ
これが至善な流れだろ
[167]
まあ宿禰が相撲で負けたら面白いかもしれん
[169]
今の刃牙ってはじめの一歩並みに迷走してるよな
[38]
何で今更相撲を推すねん
あと安定の握力信仰
あと安定の握力信仰
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545054994/
コメント
コメント一覧 (9)
最後以外
今は論外
正直言って長く連載し過ぎたんだとおも