[2]
いうほどあかんか?
[9]
ラストは本から意識が戻って帰還エンドだな
[15]
聖闘士星矢でも盾ぶん投げて武器にしてたし大丈夫やろ
[19]
絵師ガチャ成功しとるやん
[23]
>>19
ハガレンの元アシやぞ
ハガレンの元アシやぞ
[20]
転生じゃなくて召喚やないの
サイトと同じタイプ
サイトと同じタイプ
[24]
オッサンが死んでガキに生まれ変わって~より数億倍マシや
ロボのとか幼女のとか見てられんかった
ロボのとか幼女のとか見てられんかった
[27]
ふしぎ遊戯もこんなんじゃなかったか
[36]
使い古された転生方法だな
[38]
ネバーエンディングストーリーのパクリやん
[47]
何がやばいのかわからないんだが……
[56]

[62]
>>56
どんなジャンル描いてもロックを抑えきれない男
どんなジャンル描いてもロックを抑えきれない男
[98]
>>56
レジェンド
レジェンド
[126]
>>56
なんでこんなコテコテファンタジー描いたんやろ
作者の趣味に合うもんやないやろうに
なんでこんなコテコテファンタジー描いたんやろ
作者の趣味に合うもんやないやろうに
[140]
>>126
作者はあれで敬虔なクリスチャンだからなんか考えるものがあったんやろ
作者はあれで敬虔なクリスチャンだからなんか考えるものがあったんやろ
[57]
先行見たけどお前ら好みの話だったぞ
初回一時間はかなりきつかったけど
初回一時間はかなりきつかったけど
[91]
ふしぎ遊戯と思ったらふしぎ遊戯だった
設定が臭いだけでここまで印象が変わるのか
設定が臭いだけでここまで印象が変わるのか
[67]
最初から異世界の話にすればいいのになんで転生する必要があるの
[84]
>>67
異世界人が異世界に転生するパターンも多いで
異世界人が異世界に転生するパターンも多いで
[69]
なろうでも古典やししゃーない連載開始が何年前やと思ってるんや
[76]
なんか深みがないわな
病気や戦いで死んだとか事故で死んだみたいな
病気や戦いで死んだとか事故で死んだみたいな
不幸な要素がないと読者が共感しづらそう
掴みが悪い
掴みが悪い
[101]
アニメのキャラデザは悪くないな、結構気合い入ってるみたいだな
結局主人公次第なんだけどなワイは
結局主人公次第なんだけどなワイは
[59]
ワイはルイズたんに召喚されたいンゴよ
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/154655437/
コメント
コメント一覧 (23)
いまや奴隷は複数持ちですわ
なんていうか同じ展開でもここまで深み違うんだなぁって…
とは言えなろう慣れしてない頃に読んだコレは結構面白かったぞ
序盤は結構悲惨な目にあって奴隷買う展開も理解できたし
ただフォロワーを結構産んだから今見るとどこかで見た展開多くてウンザリしそうだ
今ならこのすばあたりやろか
転移と転生の区別付いてない奴多過ぎ
それ以降?ただのコテコテのなろうテンプレだよ。
世界観の構築度合いに、綺麗な文や丁寧な心情描写は「なろう作品かぁ」と舐めて読むと唖然とする、というか俺はした。
後から知ったけど書籍化を担当した編集から「どうしてなろうで投稿したんですか?」と言われた話もある作品だぞ。
このあとレ○プされんだ