[17]
ガチの最終兵器の名前出すのやめろ
最終兵器過ぎてクッソ名作なのに書籍化もされとらんぞ
最終兵器過ぎてクッソ名作なのに書籍化もされとらんぞ
[21]
おつまみ感覚で読む分にはいいけど名作ってわけではないだろ
金稼ぎしようとしないあたりが話題呼んでるだけで
金稼ぎしようとしないあたりが話題呼んでるだけで
[22]
謙虚堅実プロが趣味で書いてる説ってわりとかたいんやないやろうか
[26]
謙虚はなろうをチーレムだらけにしないようにヒナちゃんが書いてる説好き
[29]
謙虚は悪役令嬢モノの流行りの原典としての評価であって今現在ウケるかどうかで言ったら微妙やろ
[40]
>>29
一応あれが原点なんか
それにしてはずいぶん変わってるように思うが
一応あれが原点なんか
それにしてはずいぶん変わってるように思うが
[101]
>>29
最近読み直したけどやっぱレベル違うで
最近読み直したけどやっぱレベル違うで
[39]
謙虚は最近麗華様の友達がリア充だったことに驚いたわ
[50]
>>39
麗華様ハブられてて草
麗華様ハブられてて草
[43]
今の悪役令嬢ものはなぁ…
婚約破棄とかいうゴミクソ1発芸しかないやないか
婚約破棄とかいうゴミクソ1発芸しかないやないか
[74]
謙虚ってどんな話なんや?あらすじ教えてや
[86]
>>74
前世で読んでた漫画の中の悪役令嬢に転生したけど、庶民癖が抜けてない
前世で読んでた漫画の中の悪役令嬢に転生したけど、庶民癖が抜けてない
[94]
>>86
その令嬢のほのぼの日常系なんか?
その令嬢のほのぼの日常系なんか?
[92]
>>74
悪役令嬢ものの頂点
これ以外の悪役令嬢系は全て謙虚と比較されて貶されるレベルで出来が違いすぎる
悪役令嬢ものの頂点
これ以外の悪役令嬢系は全て謙虚と比較されて貶されるレベルで出来が違いすぎる
[98]
>>92
すまんそもそも悪役令嬢モノがわからんくてな…
すまんそもそも悪役令嬢モノがわからんくてな…
[114]
>>98
女の転生もので良くあるんやけど乙女ゲームの世界に転生してヒロインを虐めるライバルの悪役令嬢キャラになるんや
ゲームでは最終的に没落してまうからそれをなんとか変えようと奮闘する話
ヒロインに惚れる主人公が自分に惚れたりする
その系統の頂点
女の転生もので良くあるんやけど乙女ゲームの世界に転生してヒロインを虐めるライバルの悪役令嬢キャラになるんや
ゲームでは最終的に没落してまうからそれをなんとか変えようと奮闘する話
ヒロインに惚れる主人公が自分に惚れたりする
その系統の頂点
[97]
>>74
最近のテンプレ恋愛小説の元祖
最近のテンプレ恋愛小説の元祖
[33]
女作者の小説ってほとんどこれのパクリだよな
[47]
この作者はプロが息抜きで書いてる感あるわ
書籍化とか必死じゃないしな
書籍化とか必死じゃないしな
[52]
お嬢様同士の小粋な会話に滲み出る教養
どんな人なのか本当に木になるわ
どんな人なのか本当に木になるわ
[81]
謙虚は何となく花より男子思い出すんよな
楠木と円城のせいやな
楠木と円城のせいやな
[90]
作者と連絡が取れれば即書籍化アニメ化やろたぶん
変わり種だし受けそう
変わり種だし受けそう
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
コメント
コメント一覧 (33)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
荒らしは直接作者の感想に謝罪まできたがついに更新はなくなった
あーあ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
一回読んどくと良い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悪役令嬢が死に設定になるともうただの仲良し恋愛でしかないし
250話超えるなろうはもう読まない 、時間の無駄
金払ってでも著名作家の単行本読んだ方がいい
kakitea
が
しました
しかもまだ終って無い
漫画化とかしたら30巻越えやぞ
kakitea
が
しました
悪役令嬢ブームの始点にも関わらず類似作が出て来ないのも、現実世界がモデルだけど実際は作者の非凡な教養知識、経験に基づいて緻密に練られたオリジナルの世界と同様のものを構築できないからというのが一つあると思う
kakitea
が
しました
つーか未完なのね
kakitea
が
しました
忘れた頃にまた読みたくなるし、読み出したらノンストップな面白さがある…日常もので結構な長さあるのにダレてこないんだよね
一人称での文章の読みやすさ、テンポの良さが素晴らしくて読み疲れることがない安定感。
ネタの感じとか、何となく若い人が書いた雰囲気ではないからプロが書いたって言われても納得。
もしくは富裕層の主婦の息抜きだったとか?
忙しくなって辞めただけで作者元気だったらいいな〜そんでいつか再開してほしいと思ってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
このレベルはふつうにかけて当然じゃないのか?煽り抜きに中学生くらいのときにはもう書けてたぞこれくらい
kakitea
が
しました
最近アニメ化した悪役令嬢なんて謙虚と比べると月とすっぽんだわ
kakitea
が
しました
会話文のセンスがすばらしい
kakitea
が
しました