[22]
面白かったら主人公が負ける展開でも評価される
今の時代やからってスラムダンクが評価されないなんてあり得へんやろ
おもろいもんはおもろいんや
今の時代やからってスラムダンクが評価されないなんてあり得へんやろ
おもろいもんはおもろいんや
[35]
悟空って言うほどそんなに負けてるか?
[43]
>>35ザマス戦は最終的に天カスにに泣きついてるし実質負けやろ
[161]
>>35
初期は割と負けてる
セルにも負けてるしギニューも負けみたいなもんだろ
初期は割と負けてる
セルにも負けてるしギニューも負けみたいなもんだろ
[168]
>>35
タンバリン
タンバリン
[37]
読者に受ける荒唐無稽なストーリーなんて物語の基本やんけ
時代によって嗜好が変わるだけでなんで批判されなあかんねん
時代によって嗜好が変わるだけでなんで批判されなあかんねん
[42]
漫画は余裕やろ
響が馬鹿にされて笑われてるくらいやし
ラノベがあかん
響が馬鹿にされて笑われてるくらいやし
ラノベがあかん
[66]
>>42
は?ラノベはむしろ主人公が挫折したり苦悩したりしまくっとるやろ
ハイスクールDxDとか修行シーンに30ページ以上使った刊もあるし
とあるも結構負けてる
ラノベとなろうは違うんやで
は?ラノベはむしろ主人公が挫折したり苦悩したりしまくっとるやろ
ハイスクールDxDとか修行シーンに30ページ以上使った刊もあるし
とあるも結構負けてる
ラノベとなろうは違うんやで
[47]
大きな壁にぶち当たるのって漫画よりRPGのイメージなんやが
[30]
今ゼロの使い魔やったらギーシュ瞬殺されそう
[52]
今でもラノベの代表であるSAOの主人公は2回仲間全滅して心ポキーやぞ
[57]
典型的な無職転生でさえ
主人公割と負けるのに
主人公割と負けるのに
[96]
主人公無双でも承太郎ジョセフは許される事実
ジョセフは一度負けて修行してるから違うか
ジョセフは一度負けて修行してるから違うか
[97]
仮に主人公の活躍やら勝ちがロクにない漫画あったらそれ絶対クソつまんないわ
どこぞのバスケしかり
どこぞのバスケしかり
[120]
今の時代スラダン連載してたら山王戦ボロクソに言われてるやろうしそもそも連載続かなさそうやね
[125]
>>120
三井復帰あたりでアンチが躍動するのは間違いない
三井復帰あたりでアンチが躍動するのは間違いない
[138]
>>120
そもそも、翔陽戦で三井がスリー決めまくるのに非難殺到ちゃうか?
そもそも、翔陽戦で三井がスリー決めまくるのに非難殺到ちゃうか?
[144]
お前らいい加減なろうとラノベの区別つけられるようになろうや
主人公が苦戦したり努力する作品が多いのがラノベ
ほぼないのがなろうやぞ
主人公が苦戦したり努力する作品が多いのがラノベ
ほぼないのがなろうやぞ
[158]
>>144
でも言うて少し前は学園モノの無双ラノベがよく馬鹿にされてたやろ
なろうとか言うより酷いのが認知されて無くなったけど
結局そんなんばっかや…
でも言うて少し前は学園モノの無双ラノベがよく馬鹿にされてたやろ
なろうとか言うより酷いのが認知されて無くなったけど
結局そんなんばっかや…
[176]
>>144
【悲報】グイン・サーガなろうだった
【悲報】グイン・サーガなろうだった
[254]
>>176
でもグインには嫁を肉便器にされる苦悩があるから…
でもグインには嫁を肉便器にされる苦悩があるから…
[133]
何度も負けたあげく、はじめの一歩みたいな謎展開始められても反応に困るわ
[139]
言うて異世界系で負けると誰か死ぬからなぁ
その辺の漫画とは比べちゃイカン
その辺の漫画とは比べちゃイカン
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/154704235/
コメント
コメント一覧 (8)
あれはあれで特殊な進化したジャンルやぞ
転スラとか見てるとほんまそう思うわ
転スラ=金の掛かったスマホ太郎だし
美少女狸奴隷太郎
盾勇者=金の掛かったデスマ次郎だな
なろう産の安っぽいゲーム脳ファンタジー
なんてもう沢山前期は青春ブタ野郎やが君
今期はケムリクサどろろモブサイコが本物
今はガチのストレス社会やし娯楽作品でホントにぬるま湯に浸かって癒されたいってのもあるよ
夢くらい見させてくれよー
「ごく身近を除く周囲から評価されない系俺tueee」だわ
ギャグだからという言い訳もガロウ編の長編シリアスで出来なくなったし
これが現実だなw
頭が悪すぎて穴だらけの責任転嫁を自信満々に発表出来る
頭が悪すぎるから、一見言葉は使えているように見えるが理解は出来ていない
頭が悪すぎるから、恥という概念すら持っていない