[5]
克己対ピクルで似た構図なかった?
[6]
作者自身ももう宿禰編に飽きてるだろ、やめたら?
[8]
案外終わるかもしれん
あの作者のことだからもう相撲に秋田書店かも
あの作者のことだからもう相撲に秋田書店かも
[10]
どうせ効かないんだろ…
力士の腕は足より太い
その張り手を受け続けているとかどうとかいう薀蓄で
力士の腕は足より太い
その張り手を受け続けているとかどうとかいう薀蓄で
[12]
というか相手する強敵が1人しかいないから
バキ以外のキャラが勝ち星あげれなくて見せ場がないじゃん
バキ以外のキャラが勝ち星あげれなくて見せ場がないじゃん
[14]
主人公がここまで人気ない漫画も珍しい
[114]
原始人よみがえらせて、宮本武蔵よみがえらせて、次はただの相撲取り
スケール落ちてない?
スケール落ちてない?
[118]
このままガシィッてやられて開脚さば折りされる展開だな
[122]
武蔵は知ってる人多いけど宿禰は知る人ぞ知るって感じだし人気無さそう
[130]
宿禰にあまりにも魅力が無さすぎる
[140]
ピクルみたいに鞭打で痛がらせて掠めて脳味噌揺らせばええんじゃないの
[156]
相撲取りの首がつよくてうんたらかんたらな展開だろ
蹴った感触がどうとかって感想入って説明の流れ
パターン読める
蹴った感触がどうとかって感想入って説明の流れ
パターン読める
[169]
握力100トン、つまりベンチプレスも100トンはあるんだよ。
これどういう意味か作者自身が理解しているのだろうか?
これどういう意味か作者自身が理解しているのだろうか?
[183]
>>169
パワーキャラのオリバがデッドリフト400kgとか書いちゃったしな
まぁ昔から設定破綻してたが100㌧やりすぎたな
パワーキャラのオリバがデッドリフト400kgとか書いちゃったしな
まぁ昔から設定破綻してたが100㌧やりすぎたな
[174]
アライジュニアみたいに終われ
[177]
なんで蹴られながら相手の名前叫んでるの?
[179]
横綱審査会のメンバーを勇次郎が上から目線で説教するまでは終わらんぞ
[202]
宿禰のキャラが未だによくわからない
[221]
死刑囚編みたいに敵もいっぱい出してほしいわ、ピクルと武蔵と宿禰を同時に出せば面白くなったかも
[212]
これでバキが速攻で負けたら武蔵の時と同じ展開だろ
露骨にシナリオの引き出し無くなってるの見るのは悲しいなぁ…
露骨にシナリオの引き出し無くなってるの見るのは悲しいなぁ…
[15]
蹴速と同じだし明らかに負けパターン
コメント
コメント一覧 (5)
あれ 嘘言いました
言うたほど
強く握れません
連載始まった時点で既に話題に飽きてるのが明確に表われててどうしようもないなと思ったよ