[653]
坂道の場合、条件はあまり関係ない。
どんな条件でも結果は一緒。
彼のポテンシャルを最大限に引き上げているのは、そこじゃない。
どんな条件でも結果は一緒。
彼のポテンシャルを最大限に引き上げているのは、そこじゃない。
[655]
ドカベンみたいなもんでしょ。主人公チームには絶対に勝てないんだよ
まあ、明訓は一度負けたけど
まあ、明訓は一度負けたけど
[724]
ドカベンはライバルが多彩だったからな
同じ日本全国から出場校が集まってるのに
毎年三校でしか争わない漫画とは土台が違う
同じ日本全国から出場校が集まってるのに
毎年三校でしか争わない漫画とは土台が違う
[666]
まあそうだろうな
あって同着と思ってたがそれもあって3年目かなと思ってた
少年漫画的に結局自分のプライド大事な真波があの流れで勝てるわけがない
あって同着と思ってたがそれもあって3年目かなと思ってた
少年漫画的に結局自分のプライド大事な真波があの流れで勝てるわけがない
[674]
作者の等身大が負けるわけないと言うことか
[684]
坂道さん勝ったの?
これ本当3年目あるの?絶対読者も腐も離れるでしょこの展開は
これ本当3年目あるの?絶対読者も腐も離れるでしょこの展開は
[686]
結末まで同じとか笑うしかない
3年目やる意味がほぼないよね
3年目やる意味がほぼないよね
[688]
これもう強虫ペダルだろ
[699]
そもそも、この話は
日本人初のグランツール優勝者・小野田坂道
の半生(青春時代)を描いた漫画だからな。
日本人初のグランツール優勝者・小野田坂道
の半生(青春時代)を描いた漫画だからな。
[700]
真波よりマシが一番良い感想なのが終わってるw
[701]
ここまで来たら三年目もまったく同じ展開でいいや
[705]
なんだかんだで最終的に刃牙が勝つんだよなってもんだ
[711]
3年編の御堂筋にありがちな展開
御堂筋「ワイが日本全国駆け巡って集めてきた才能たちや」
モブ「あ、あれは中学四天王うんぬん。これじゃあ京伏の新1年はオールスターじゃないか」
御堂筋「ワイが日本全国駆け巡って集めてきた才能たちや」
モブ「あ、あれは中学四天王うんぬん。これじゃあ京伏の新1年はオールスターじゃないか」
[713]
だからひたすら常勝総北で終わるよ
俺はドカベンを読んでたから詳しいんだ
まああれは弁慶に負けてるけど御大は後悔してたらしいな
俺はドカベンを読んでたから詳しいんだ
まああれは弁慶に負けてるけど御大は後悔してたらしいな
[716]
さすがに3年連続山ゴールは描けないだろうから
2日目山決戦に繰り上げて真波に華持たせて
3日目は平坦ゴールを総北3人並んでゴールのシナリオだろう。
2日目山決戦に繰り上げて真波に華持たせて
3日目は平坦ゴールを総北3人並んでゴールのシナリオだろう。
[758]
来年も箱学が王者面してたら笑うな
[760]
>>758
間違いなくしてる
間違いなくしてる
[723]
新ライバルで留学生でも投入しよう
[762]
来年は初日から坂道さんがぶっちぎるから
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/155462006/
コメント
コメント一覧 (9)
なんだかんだで負けるかもって思わされてたからいい意味で良い結末だった
てか来年海外編とかやるんかな?
正直三年は三日目に三人並んでゴールするとこだけ見開きで見せてそのまま大学編にでもいったほうがいい
2年編がほぼ1年編の焼き直しでしかなかった以上もう3年編は無理でしょ
一年の時はたぶん10~20万円くらいのクロモリフレームの自転車で10kgはゆうにあるけど
今現在は総額100万円くらいはするカーボンフレームの自転車、重量も7kg前後の軽量バイク
あのクラスのクライマーなら最後の登りゴールで何十秒ものアドバンテージを乗り換えた自転車だけで稼いでるんだから、二年連続僅差の勝利になってしまった主人公坂道君の成長は意外と大したことが無かった・・・・と言えるかもしれない