[7]
バスケマンガとかいうアニメ化が約束されたジャンル
スラダン、ディアボーイズ、アイル・・・あとなんかあった?

[28]
>>7
黒子

[11]
ピロウズに歌ってもらえてよかったやんけ

[18]
スラダンを超えてるのって巻数だけでは

[20]
>>18
巻数だけならDEAR BOYSだぞ

[21]
どんどん作中時間が遅くなってない?

[22]
うせやろやるんか
去年の秋あたりに公式Twitter止まってたのに

[30]
これまだやってんの?
ワイが小学生の時からやってるやん…

[39]
ヒロインがぽっと出のチャラ男にとられた漫画やろ
あの後どうなったんや

[55]
>>39
チャラ男は実はチャラくなかったけど即別れて長らくヒロインヅラして登場することもなくなったけど謎に始まった未来編で糞みたいな人生送ってて「空くん、君に無性に会いたいです」とか言って現代編に戻った

[40]
未来編以外ずっと読んでるけどタイプの似た後輩女とかタイプの似たチビライバルとかタイプの似た天才PGとか多すぎて誰が誰か全然理解できてへん

[49]
>>40
わかる
女は特に誰が誰かわからん

[46]
花道のパクリのやつ好き

[48]
この手のアニメってどうやって収益得とるんや
キャラグッズや円盤なんか売れないだろうしNHKででも流すんか?

[58]
>>48
制作者委員会方式なら作る時点でスポンサーから金集めてるからその時点でアカになることはほぼない

[95]
>>48
単行本の売り上げが増えればオッケーみたいな感じなんじゃね
あとは配信やレンタルで稼ぐとか

[53]
SLAM DUNKはこえてないけどSLAM DUNK以外のバスケ漫画なら一番面白かったぞ

[79]
>>53
正直あひるよりは黒子のバスケの方がまだ読める
トンデモさえ受け入れたら試合やるしそれなりにキャラも立ってるし

[61]
まともにストーリー理解できてる人100人もいないんじゃね

[62]
バスケ漫画の皮をかぶった青春ポエム漫画だからな
試合を削ってでもポエムも部室炎上もマドカ迷走もやるぞ

[64]
徹底改変して2クールで全国行きしてほしい

[84]
部室火事→横浜大栄戦まではマジで神がかってた










引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/155823846/