
強すぎる
承太郎とか悟空でも絶対勝てんやろ
公式はこちらから
https://www.comic-earthstar.jp/detail/sokushicheat/
[5]
これってギャグ系じゃないん?
[6]
何となく少女漫画っぽい
[17]
なろう版のワンパンマン
敵がどれくらい強いかを散々見せてから主人公が即死させるパターン
敵がどれくらい強いかを散々見せてから主人公が即死させるパターン
[19]
こういうの見るたびに
やっぱためらわない系の主人公はためらう系主人公より描写が難しいんだと再認識させられる
やっぱためらわない系の主人公はためらう系主人公より描写が難しいんだと再認識させられる
[22]
やっぱデスノートって神だわ
[24]
>>22
名前書かれたら死ぬとかいうアホみたいなチート能力をあんだけおもろくかけるんだもんな
名前書かれたら死ぬとかいうアホみたいなチート能力をあんだけおもろくかけるんだもんな
[29]
チートで異世界食い荒らすとかこいつただの特定外来種やん、害獣や害獣
[37]
こんなやつを慕って付いてくる女の子
[44]
転生しないなろうで面白いやつ教えて
[58]
>>44
リビルドワールド
リビルドワールド
[59]
>>44
お兄様
お兄様
[123]
>>44
音使いは死と踊る
音使いは死と踊る
[51]
ゾンビみたいな心臓停止が効かない相手に不利そうやな
そういった相手との駆け引きは面白そう
そういった相手との駆け引きは面白そう
[61]
>>51
不死者でも動いてるから生きてるっていう無理矢理すぎる解釈で殺してたぞ
不死者でも動いてるから生きてるっていう無理矢理すぎる解釈で殺してたぞ
[89]
>>61
読んでないやん
落下の勢いも殺せるし
核攻撃受けてもその影響すべて殺せるんやで
読んでないやん
落下の勢いも殺せるし
核攻撃受けてもその影響すべて殺せるんやで
[86]
平気で人を殺せるってほんま恐ろしいわ
[94]
デスノートのノート無い版ってだけやん
こんなの寝てる時に襲う毒で襲う罠で襲う多数でなおかつ飛び道具で襲う
いくらでも殺せるやろ
こんなの寝てる時に襲う毒で襲う罠で襲う多数でなおかつ飛び道具で襲う
いくらでも殺せるやろ
[435]
こういう設定で無敵能力キャラ作るの何がおもろいんやろ
全く理解できんわ
設定的には倒す方法いくらでもあるけど本人の実力で強いキャラとか成長したキャラのがええやん
全く理解できんわ
設定的には倒す方法いくらでもあるけど本人の実力で強いキャラとか成長したキャラのがええやん
[462]
>>435
イキり悪人敵が現れる。主人公が余裕でそいつを倒す。
これがええみたいやわ
イキり悪人敵が現れる。主人公が余裕でそいつを倒す。
これがええみたいやわ
[513]
>>462
調子ついた主人公がボロ負けするのがええのになあ
調子ついた主人公がボロ負けするのがええのになあ
[440]
ハーレム俺ツエーはもういいよ
やっぱり努力友情勝利やな
やっぱり努力友情勝利やな
[102]
両儀式みたいな感じなんか?この余裕ぶってる感じがなろう特有やね
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/155877972/
コメント
コメント一覧 (10)
ラノベ笑えんぞ
デスノートみたくチート能力は制限があると面白くなりやすいと思う
制限無しチートでも面白いワンパンマンは大したもん
異世界のチート勇者賢者が異世界の現地民を弾圧、奴隷扱いしてるから
攻撃しようとした奴らが勝手にバタバタ死んでも自業自得と思えるしな
強そうな敵がグダグダ強そうアピールをしてからのワンパン
他のなろう作品で主役を張りそうなチート持ちがバタバタ死んでいく
「こうすりゃ主人公倒せるだろ」って手段も潰されていくしな
ほぼ全て異世界転移する前の現代世界で人類の研究機関は元より
神や魔神や高次元人含む人知超えた奴らに先にやられて全部通用しなかった事だから
主人公からしたら最初からもっかいまたやんのかよ状態なのも笑えるw
読んだけどつまんなすぎだわ
笑える要素ゼロの寒いコメディ
防御はほぼ完璧なのにチート能力がこれだけなんで手加減できない。
制限つきの能力であーだこーだする話はどこにでも山ほどあるからな