[3]
アズレン運営さん「指揮官カムバック!!!!!!!!!」


[25]
>>3
これだけは擁護できないクソ
これだけは擁護できないクソ
[5]
カムバックしようや・・・
[22]
アズレンが次にやるべきことは戦闘の時短や
[212]
キャラは好きだけどデイリーとかやる事多くてやめたはw
[241]
最近のガチャ連続で新規もやめていきそうやな
コンプガチャすれすれみたいな事もやりだしたしオワレンやね
コンプガチャすれすれみたいな事もやりだしたしオワレンやね
[253]
まあまあ
艦これアニメ2期とアズレンアニメで決着が付くさ
どっちが本物の覇権かってことがね
艦これアニメ2期とアズレンアニメで決着が付くさ
どっちが本物の覇権かってことがね
[288]
お乳だらしなさすぎじゃない?


[290]
>>288
どんな服やねん
どんな服やねん
[294]
とくさんカウンター食らってイライラしてるからね
ネガキャンスレ建ても仕方ないよね

ネガキャンスレ建ても仕方ないよね

[308]
>>294
そらそうよ
艦これビスマルクはかわいいけど頼りになるポジではないやろ
そらそうよ
艦これビスマルクはかわいいけど頼りになるポジではないやろ
[297]
艦これに関してはコンテンツの規模に対してゲームに力入れなさすぎやろ
いつまで短冊ぷるぷるの運ゲーをやってるんや
PS4とかでゲーム出せばいいのに、アズレンみたいに
いつまで短冊ぷるぷるの運ゲーをやってるんや
PS4とかでゲーム出せばいいのに、アズレンみたいに
[304]
>>297
リアイベに力入れとるやろ
リアイベに力入れとるやろ
[311]
>>297
リアイベ連発ってバカにされてるけどあっちの方が金入るからゲームより優先してるってだけやろ
超会議やるニコニコみたいなもん
リアイベ連発ってバカにされてるけどあっちの方が金入るからゲームより優先してるってだけやろ
超会議やるニコニコみたいなもん
[310]
で売り上げは?
[314]
ガチャは出ない
キューブも貯まらない
周回もだるい
そりゃ人減るだろ
キューブも貯まらない
周回もだるい
そりゃ人減るだろ
[430]
そういや中国のゲーム規制をどう乗り切るつもりなんやろ
プーさんももったいないことするなあとは思うけども
プーさんももったいないことするなあとは思うけども
[444]
>>430
大人しく潰れるか開発を海外に移すんちゃう
大人しく潰れるか開発を海外に移すんちゃう
[623]
DMM普通に中華ゲー運営しとるやん
[463]
FGOですら減益してるんだからもう国内市場は終わりでしょ
引用元: http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559039393/
コメント
コメント一覧 (28)
vs
指揮官のアバーズレーン
もうゲームよりリアルイベントのが盛り上がってる
簡悔をこじらせた
なるほど、アクティブユーザー数が激減しててもSNSで話題になってれば問題ないというんだな!
頭悪すぎるガイジの発想で草www
艦これだけではなく、グラブル、FGOなども
いろんな意味で注目を集めていた為様々なトレス、パクリが発覚
その後同じジャンルの少女戦線の商標を奪う
だとしたら、まだ1万人以上の売〇奴や非〇民が居るんだね。
よい統計がとれていいんじゃない?
だってアレ、運営が関わってない舞鶴同人イベントで二億の経済利益だしてるから
なんかもう 比較対象になり得ない
これで衰退語れちゃうんだからすげーわw
つい最近のコラボイベの「不確かな数字」をサーバーごとのアクティブ数表示と決めつけた頭の悪い前提で、アクティブ減少を語ってるのと同じ匂いがする。
アニメで大して持ち直せるとも思えないけど
アズレンはそれすら危ういから笑われてるが
褒められた追加要素なんて危険度と周回モード(ハードのみ)しかない
イベントの周回モードなんざそもそも初期はレベルが低めだったのに加えて移動制限なんてなかったから実質1回クソにして元に戻しただけ
オマケに2年経ってもイベントの話の大筋は全く変わらんしかオマケに無駄に追加した要素のせいで初期の適当にやってても気がつけばガチってた頃と違って何だか義務感があったりかと言って課金とか長時間ゲームやってれば巻き返すことが出来る訳でもないしはっきり言ってヌルゲーにもガチゲーにもなり損なってるクソゲーだわ
一年前は大艦隊のお陰でまだ続けられると思ってたけど今となっては大艦隊のせいでやめられんって感じだわ
1 中国経済の悪化により中華資本のポートフォリオの見直し
2 艦これのパクリ+ゆるいシューティング要素コンセプトが不明確飽きやすい
3 一応キャラゲーですが、イラストに艤装をくっついただけ感が強くてセンスもない愛着わかない
4 随所で見る他作品のパクり
5 シナリオの日本語が意味不明
6 スマホゲー市場自体が飽和
7 中華によるサブカル業界侵食に警戒感を覚えた人が増える
8 元々艦船ではないキャラを擬人化するイミフな糞コラボ連発
9 ガチャに違和感とか言いつつ限定ガチャで搾取
とりあえずこれぐらいしか思いつかない