[17]
いくら優れたスタンドとある程度の金を持ってても
姿を隠したまま一大組織を築き上げる手腕はかなりのもの
姿を隠したまま一大組織を築き上げる手腕はかなりのもの
[18]
組織とかいいながら出てくるのはブチャチームと暗殺チーム以外は
片手で数えられるんだよな
片手で数えられるんだよな
[45]
ディアボロは自分を倫理で縛ってないだけで他人の評価は普通に出来るからね
チョコラータを下衆呼ばわり
ブチャの仕事っぷりには尊敬の念
リゾットの死に様を見事と評価
自分に傷を負わせたポルに天才的と感嘆
チョコラータを下衆呼ばわり
ブチャの仕事っぷりには尊敬の念
リゾットの死に様を見事と評価
自分に傷を負わせたポルに天才的と感嘆
[46]
>>45
しかし部下の人望はない
しかし部下の人望はない
[48]
>>46
やっぱ人望って神だわ
やっぱ人望って神だわ
[25]
カーズが結局最強やろ
遠距離から波紋ドーン!で全員一撃で殺せる
遠距離から波紋ドーン!で全員一撃で殺せる
[55]
暗殺チームは自分の能力を組織に申告して無かったんだから
ビビリのディアボロが信用するわけねぇ
ビビリのディアボロが信用するわけねぇ
[63]
>>55
実際グレイトフルデッドとマンインザミラーあたりは有効打だわ
実際グレイトフルデッドとマンインザミラーあたりは有効打だわ
[61]
アニメしか知らんけどイマイチキンクリの強さがわからん
相手は適当に攻撃しまくってればボスに当たらんのか?
相手は適当に攻撃しまくってればボスに当たらんのか?
[66]
>>61
エピタフ込みやったらディオより強いやろ
エピタフ込みやったらディオより強いやろ
[68]
>>61
リゾットやフーゴみたいなタイプの攻撃は予知しても回避できないからボス的には相性悪い
ミスタみたいなピンポイントで狙うタイプなら逆に相性いい
リゾットやフーゴみたいなタイプの攻撃は予知しても回避できないからボス的には相性悪い
ミスタみたいなピンポイントで狙うタイプなら逆に相性いい
[75]
吉良「正体がバレたからには誰が相手だろうと必ず殺す」←かっこいい
ボス「バレたけどなんか怖いから逃げるわ」
トリ「逃げるんか?」
ボス「は?逃げないが?」←ダサい
ボス「バレたけどなんか怖いから逃げるわ」
トリ「逃げるんか?」
ボス「は?逃げないが?」←ダサい
[79]
>>75
別人になってでも逃げるわ ほな
別人になってでも逃げるわ ほな
[87]
>>79
承太郎怖いからしゃーない
承太郎怖いからしゃーない
[88]

[102]
>>88
神父の台詞よう分からんけどすき
神父の台詞よう分からんけどすき
[96]
でも初見殺しに成功すればホワイトスネイクが最強だよな
エピタフで先読みされたらアカンけど
エピタフで先読みされたらアカンけど
[101]
指ピクってしただけで
ビビりまくるディオよりまし
ビビりまくるディオよりまし
[107]
>>101
DIO「何かわからんがくらえっ!」
ジョジョ 完
DIO「何かわからんがくらえっ!」
ジョジョ 完
[15]
メタリカ戦や今回のを見ててめっちゃ頭切れるからやっぱり凄いわ
[82]
>>15
正直メタリカ戦ってドヤ顔でドッピオにあれこれ指示出してたけど、結局ドッピオがほぼ自力で倒してるよね
最後決めたったみたいは感じでビシッと決めとるけどドッピオに言ってた事と成り行き全然違うし
正直メタリカ戦ってドヤ顔でドッピオにあれこれ指示出してたけど、結局ドッピオがほぼ自力で倒してるよね
最後決めたったみたいは感じでビシッと決めとるけどドッピオに言ってた事と成り行き全然違うし
[86]
>>82
それな
ドッピオおってこそのボスだったんや
それな
ドッピオおってこそのボスだったんや
[10]
人一人を社会から完全に孤立させられる組織のボスやのに
一人で戦ってるのかわいそう
一人で戦ってるのかわいそう
[35]
というかボスってそこまで悪い奴に見えんわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156144446/
コメント