[19]
最終回よかった
[49]
お母さんの声が面白かった
[67]
>>49
トリガー(旧ガイナ)専属やからね
プロメアでも相変わらずキャスティングされとった
トリガー(旧ガイナ)専属やからね
プロメアでも相変わらずキャスティングされとった
[54]
もっとヒーロー物やってほしい
[59]
>>54
妖怪人間ベムのリメイクがヒーロー物っぽい作りだったよ
妖怪人間ベムのリメイクがヒーロー物っぽい作りだったよ
[94]
ロボットを人間化したのが嫌だったわ
ビーストウォーズみたいなのがよかった
ビーストウォーズみたいなのがよかった
[120]
クソな点は結局グリッドマンのバックボーンが今回も明らかにならなかった所
お前前も何も明かさず去って行ったやんけドライすぎやろ😏
お前前も何も明かさず去って行ったやんけドライすぎやろ😏
[140]
>>120
ハイパーワールドからきたハイパーエージェント
これだけで十分やろ
ハイパーワールドからきたハイパーエージェント
これだけで十分やろ
[123]
円谷がグリッド成功受けてボイスドラマとかもウルトラマンで始めとるな
今回のタイガのボイスドラマくそよかった
今回のタイガのボイスドラマくそよかった
[130]
>>123
このタイミングでメビウスの後日談やるとは思わんかったわ
このタイミングでメビウスの後日談やるとは思わんかったわ
[134]
>>123
メビウスファン嬉しいやろなあれ
メビウスファン嬉しいやろなあれ
[139]
>>123
ウルトラマンのボイスドラマって
「ヘァァッシェァッ」以外にセリフあるんか?
ウルトラマンのボイスドラマって
「ヘァァッシェァッ」以外にセリフあるんか?
[147]
>>139
最近のウルトラマンはペラペラ喋るんや
最近のウルトラマンはペラペラ喋るんや
[146]
マスクの女の子がラスボスかと思ってたわ
何やあの意味ありげなマスク
何やあの意味ありげなマスク
[233]
監督は2期作りたがってたからまだアイディアありそうやし是非とも作って欲しいわ
応援の意味も込めて円盤揃えたし頼むわ
応援の意味も込めて円盤揃えたし頼むわ
[249]
>>233
グリッドマンシグマとかもおるし幾らでも話作れそうよな
特撮版がキレイに終わったのにアニメ版という続編も作れてるんやし
グリッドマンシグマとかもおるし幾らでも話作れそうよな
特撮版がキレイに終わったのにアニメ版という続編も作れてるんやし
[319]
「公式が利益を独占するな」の味わい深いワード
[370]
勢いで色々無視する、ができなかったアニメ
そこトリガーの売りなのに
そこトリガーの売りなのに
[376]
みゃー姉が現実世界のあかねちゃんだという風潮
[389]
>>376
ロリ達が成長して相手してくれなくなって現実から逃げ出したんやろなあ
ロリ達が成長して相手してくれなくなって現実から逃げ出したんやろなあ
[341]
メガネお前も必要なんや来てくれ!
↓
特に活躍はしないンゴ
この流れほんま草
↓
特に活躍はしないンゴ
この流れほんま草
[314]
主人公がいないとメガネと六花の間がギスギスするの好き
[73]
もっと特撮アニメ化やってええぞ
風都探偵とかやれ
風都探偵とかやれ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156316826/
コメント
コメント一覧 (4)
「ヘァァッシェァッ」以外にセリフあるんか?
これホント好き
本当にエ口方面の話題がねーからな
種明かし済んでるとはいえ
映画放映中とはいえブタ野郎の方が話題
放送中すらもグリッドマンのヒロインと
青ブタの麻衣先輩とかとは人気の出方の
方向性が違うなとは思ってたが実際
特撮世代ってより援交おじさん予備軍
辺りに受けただけじゃないの?コレ
でも実写の方全く知らなくても
楽しめたのはよかった