[6]
ジャンプはなぜ将棋を諦めない
[15]
>>6
ヒカルの碁アンチがいる説
ヒカルの碁アンチがいる説
[10]
コマ割りがライアーゲームの作者に似てる
[16]
ノックアウト勝ちする将棋にしろ
成功例がテニスであるだろ
成功例がテニスであるだろ
[29]
りゅうおうのお仕事を一からジャンプでコミカライズし直せ
そっちのが儲かるだろ
そっちのが儲かるだろ
[43]
もうやけくそになってギャグマンガにしてるやん
[51]
正直ものの歩のが面白いやろ
[69]
>>51
いやーあれは女奨励会員の可愛さだけのクソマンガやろ
まあこれよりはマシと言うのもわからんくもないが
いやーあれは女奨励会員の可愛さだけのクソマンガやろ
まあこれよりはマシと言うのもわからんくもないが
[52]
結局ガチで将棋やってんのはりゅうおうのおしごとぐらいやで
[55]
>>52
ハ、ハチワン…
ハ、ハチワン…
[61]
>>52
リボーンはあかんか?
リボーンはあかんか?
[84]
>>52
取材熱心なのは認めるけど、元ネタが多すぎて二次創作感がある
取材熱心なのは認めるけど、元ネタが多すぎて二次創作感がある
[68]
ハチワンダイバーを越える将棋漫画存在しないよな
[81]
デビリーマンみたいな路線で行って欲しいのになんで劣化小畑健みたいな絵になっとんねん
[26]
この路線行くなら第一話でこいつら出すべきやろ
もう無理
もう無理
[18]
ユアちゃんのエッチシーンまだですか?
[23]
将棋はジャンプ的なトンデモ能力バトルに向いてなさすぎる
[33]
>>23
サンデーで河井克敏に書かせたらうまくやりそう
サンデーで河井克敏に書かせたらうまくやりそう
[19]
もう少しで化けそう
[31]
こう言う全部覚えてる系のキャラってなんか萎える
ぜってー嘘やわ
ぜってー嘘やわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156455691/
コメント
コメント一覧 (5)
kakitea
が
しました
「馬鹿な!まだ知らない戦法があるのか… 将棋は何て深いんだ…」
の前振りでしか無いんだけどな。
kakitea
が
しました
あっちのが全然かっこいい
kakitea
が
しました
藤井くんを強化してモデルにした漫画にすれば良い
天才中学生が棋界で無双する漫画
kakitea
が
しました
全盛期羽生のタイトル戦で対局した相手見てみるとわかるけど同じ相手ばっかりよ
kakitea
が
しました