[36]
威力弱太郎とかいう例のシーンしか知らないキャラ
[75]
>>36
あれ別にイキリでもなんでもないと思うけどな
読んでみろよ
あれ別にイキリでもなんでもないと思うけどな
読んでみろよ
[76]
骨太郎ってなに
[81]
>>76
オーバーロードの主人公
オーバーロードの主人公
[77]
異世界スマホ以降のなろう作品(例外あり)に太郎呼びされるようになった
つまり戦犯スマホ太郎
つまり戦犯スマホ太郎
[79]
異世界カルテットはアクアにイキリ骨太郎がぶちのめされてて面白かったな
[92]
>>79
そらアホでも神さまやししゃーない
そらアホでも神さまやししゃーない
[121]
>>79
プレイヤーはGMには勝てんやで
プレイヤーはGMには勝てんやで
[84]
スマホ太郎て太郎系原点のわりにネタが弱すぎる
良くも悪くも太郎系テンプレやな
良くも悪くも太郎系テンプレやな
[105]
>>84
アニメはまだ実力の半分も出してないんやで
あそこからロボに乗ったりロボ娘が10体ぐらい仲間になったりするんや
アニメはまだ実力の半分も出してないんやで
あそこからロボに乗ったりロボ娘が10体ぐらい仲間になったりするんや
[96]
今のなろう系っていう系譜の元を辿ると
さすおに辺りになるのかね
さすおに辺りになるのかね
[143]
>>96
異世界転生のテンプレなら無職あたりやろ
異世界転生のテンプレなら無職あたりやろ
[109]
賢者の孫見たんだけどあれもかなりの太郎やないか?
あんま言われてるの見んけど
あんま言われてるの見んけど
[122]
>>109
他に比べたら普通のチートやん程度
普通のチートって感覚がおかしいんだけどそうとしか言いようがない
他に比べたら普通のチートやん程度
普通のチートって感覚がおかしいんだけどそうとしか言いようがない
[436]
孫は孫周りは完全ギャグな空気なのに
敵対してる魔人側だけやたら背景重かったのなんなん
むしろそっち側主人公でいいんじゃない
敵対してる魔人側だけやたら背景重かったのなんなん
むしろそっち側主人公でいいんじゃない
[450]
>>436
実況でアンパンマン見てる時にばいきんまんの元カノが殺される回想なんて見たくないねんみたいな突っ込みされてて草生えた
実況でアンパンマン見てる時にばいきんまんの元カノが殺される回想なんて見たくないねんみたいな突っ込みされてて草生えた
[136]
キンキンキン太郎


[377]
>>136
草
草
[145]
>>141
あれでもクオリティが上がってるらしい
あれでもクオリティが上がってるらしい
[151]
スマホ太郎
デスマ次郎
盾三郎
孫四郎
ありふれ五郎
デスマ次郎
盾三郎
孫四郎
ありふれ五郎
[349]
このネーミングセンスよ
魔王様リトライは良アニメ

魔王様リトライは良アニメ

[372]
>>349
LIGHT WINGのセンスには勝てんわ(´・ω・`)
LIGHT WINGのセンスには勝てんわ(´・ω・`)
[357]
なろう、特に上位にいるような作品は
なろうの読者にウケる作風を徹底して今の地位にいるわけだから
有名な作品に闇を感じるというなら
それを求めた読者の闇ってことになるんだよな
本当に書きたいものを書き連ねてるような作者はそもそも埋もれて表に出てこない
なろうの読者にウケる作風を徹底して今の地位にいるわけだから
有名な作品に闇を感じるというなら
それを求めた読者の闇ってことになるんだよな
本当に書きたいものを書き連ねてるような作者はそもそも埋もれて表に出てこない
[366]
もう主人公女の子にしてくれよメンス
[456]
男読者が自己投影して気持ち良くなるためのコンテンツなんだから
主人公は男で日本人じゃなきゃいけない
主人公は男で日本人じゃなきゃいけない
[382]
イキリ石太郎が最強なんだよなあ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156375865/
コメント
コメント一覧 (7)
ありふれは普通に見れるから違う感じ
周辺の設定がブレにブレまくってると太郎って感じするなあ
スマホと孫
これの騒動でキレて別の出版社から出してる別作品でもキンキンネタ使いだすし