[3]
初代だか二代の鬼徹はどうするんだよ
[7]
まあ拾った刀だし別にいいんじゃね?
[16]
どうせミホークはそんなの関係なく傷つけるんでしょ?
[90]
>>16
あいつが持ってんの世界最強の黒刀やし
あいつが持ってんの世界最強の黒刀やし
[109]
和道一文字は黒刀になるとみせかけて白くなりそう
[114]
>>109
BLEACH
BLEACH
[31]
何が名刀()だよ、武将色ありきで斬らないと
太刀打ち出来ない強敵ばかりなのに今更刀に価値を持たせてんじゃねえよ
太刀打ち出来ない強敵ばかりなのに今更刀に価値を持たせてんじゃねえよ
[41]
>>31
名刀や妖刀には覇気が宿るんだわ
名刀や妖刀には覇気が宿るんだわ
[36]
三刀流なんじゃないの?
ほかの二本も名刀なの?
ほかの二本も名刀なの?
[71]
>>36
1巻からくわえてるのが和道一文字(階段から落ちた幼馴染みの刀)
6巻だかのミホーク戦で最初から持ってた名もなき刀2本が折れて、代わりに11巻の武器屋で雪走と三代鬼徹を貰う
んで40巻くらいで海軍の酸性の能力者に雪走を溶かされて
幽霊島で読みきりの主人公だったこいつの刀、秋水を手に入れて愛用してたけど
今90巻くらいでそれワノ国の国宝だから返せって言われてるところ

1巻からくわえてるのが和道一文字(階段から落ちた幼馴染みの刀)
6巻だかのミホーク戦で最初から持ってた名もなき刀2本が折れて、代わりに11巻の武器屋で雪走と三代鬼徹を貰う
んで40巻くらいで海軍の酸性の能力者に雪走を溶かされて
幽霊島で読みきりの主人公だったこいつの刀、秋水を手に入れて愛用してたけど
今90巻くらいでそれワノ国の国宝だから返せって言われてるところ

[76]
>>71
それでおもちゃの剣にやられた奴がゾロ
それでおもちゃの剣にやられた奴がゾロ
[81]
>>71
読みきりの段階から伏線はってたのか
読みきりの段階から伏線はってたのか
[38]
弘法筆を選ばずだろ
そこらのナマクラでも強いゾロになってほしかった
そこらのナマクラでも強いゾロになってほしかった
[39]
秋水はすでに黒刀に成ってるし手放すと思ってたわ
ゾロの覚醒シーンで刀が黒刀になるはずだし
ゾロの覚醒シーンで刀が黒刀になるはずだし
[74]
ゾロの相手はキングだよ
決め技に三千世界使ってまた日和と寝るシーンが必ずある
これ予言しとくわ
決め技に三千世界使ってまた日和と寝るシーンが必ずある
これ予言しとくわ
[83]
ゾロってまだ本気で戦ってないよな
カイドウでようやく本気見れるのか
カイドウでようやく本気見れるのか
[98]
>>83
ワノ国では割と本気出してる気がするが
狂死郎相手には特に
ワノ国では割と本気出してる気がするが
狂死郎相手には特に
[92]
こいつが使ってたから後に名刀と呼ばれるとかじゃないんかよ
[42]
こいついつもパワーアップしてんな
コメント
コメント一覧 (2)