[8]
スマホゲーで大事なのは周りがやってるかや
その割にはDL数少ないけどな
その割にはDL数少ないけどな
[9]
extraのヒロインってもうぐだの慰め物になってる
様な気がするわ
様な気がするわ
[11]
絵ヘッタクソな奴多いのによく金積めるよなあ
最高レアでも素人以下とかザラにある
最高レアでも素人以下とかザラにある
[16]
>>11
東方艦これfgoの同人人気はそこやと思う
東方艦これfgoの同人人気はそこやと思う
[23]
>>16
絵師がうまいと誰も描かんしな
絵師がうまいと誰も描かんしな
[29]
ストーリー楽しみたいならHFの映画見てた方が良いぞ
[30]
キッズが原作みて発狂するの本当に迷惑
[44]
>>30
マジでこういう奴おるんか?FGO→fate/sn入ってブチ切れる奴
マジでこういう奴おるんか?FGO→fate/sn入ってブチ切れる奴
[48]
>>44
原作エロゲやでって友達に言ったらブチ切れられたことある
原作エロゲやでって友達に言ったらブチ切れられたことある
[33]
こういうのって周りがやってるからやるんじゃないの
[32]
課金しなくてもストーリーとイベント気楽に読めるのはええな
暇つぶしにはもってこいや
暇つぶしにはもってこいや
[53]
FGOって公式作品扱いなんか?公式二次創作とかやなくて
[59]
>>53
スパロボみたいなかんじ
スパロボみたいなかんじ
[88]
>>59
分からんわ、別世界なんか?
それでも扱いは公式なんか、公式二次創作なんか?
分からんわ、別世界なんか?
それでも扱いは公式なんか、公式二次創作なんか?
[100]
>>88
別世界だけど、2次創作じゃない
ここでしか出せない設定やヒロインの救済をすると
きのこが言ってるし
別世界だけど、2次創作じゃない
ここでしか出せない設定やヒロインの救済をすると
きのこが言ってるし
[64]
塩川全盛期の特集見たらわかるやろ
FGOってブランドを持ってる事に意味を感じてるんや
FGOってブランドを持ってる事に意味を感じてるんや
[65]
FGOで星4なせいでHF2章のオルタvsヘラクレスまでバカにされる始末
死ねやもう
死ねやもう
[67]
正確に言うなら公式のスピンオフ作品やな
そもそも型月自体本家を気取るほどの大層なブランドではない
そもそも型月自体本家を気取るほどの大層なブランドではない
[112]
FGOは定期的には主人公すごいが入るのが気持ち悪い
あんな頻繁に褒めんでもええやろ
あんな頻繁に褒めんでもええやろ
[146]
主人公の行動がプレイヤーと乖離してきたんだ😭
[142]
いい加減オート機能つけろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156686642/
コメント
コメント一覧 (7)
あとはシリーズ毎のファン全部集めた感じだ
セルランの凄さで知名度が上がった感じだし、最初からいた原作ファンの狂った課金のおかげで今日のfgoがあるんだろう
艦これと並んで歴史修正すごいと思う
20年前より魅力的なキャラだせないの?