[23]
バトル漫画になったところはまだセーフじゃなかったか?
同人誌作り初めてからが無理だった
同人誌作り初めてからが無理だった
[24]
どんな終わり方したのかすら知らんわ
[34]
>>24
ナギが高校なってハヤテとくっ付くだけ
ナギが高校なってハヤテとくっ付くだけ
[28]
畑の引き出しの少なさ
所詮はただのヲタク
所詮はただのヲタク
[25]
戦犯死刑囚アーたん
[29]
あーたんは人気投票2位やぞ戦犯ではない
[47]
>>29
話全体が戦犯だぞ
話全体が戦犯だぞ
[59]
>>29
連載中のヤツは1位と2位を足して2で割ったようなヒロインだよな
連載中のヤツは1位と2位を足して2で割ったようなヒロインだよな
[35]
トニカクカワイイはすこ
[40]
トニカクカワイイクソつまんねえんだけどどうにかしてくれ
[56]
>>40
嫁ができたやったーってだけの勢いで描いた漫画やししゃーない
嫁ができたやったーってだけの勢いで描いた漫画やししゃーない
[765]
ヒナギクはあのキャラで貧乳なのがいいよな
凡人だったら巨乳キャラにしてる
凡人だったら巨乳キャラにしてる
[41]
12巻くらいまでは神だよな
[42]
人気が落ちてからやる気失った畑
その頃はそれが声優描くの楽しくてしょうがなかった模様
その頃はそれが声優描くの楽しくてしょうがなかった模様
[44]
描きたいものと求められているものが一致してなかったわかりやすい例
[45]
あの展開からナギendは正直ないだろ
[70]
若本外した3期がひどかったんだっけ?
[93]
>>70




[105]
>>93
作画が畑の100倍ひどい
作画が畑の100倍ひどい
[82]
ニセコイと違って静かにフェードアウトしていったよな
[99]
雑誌も出版社も違うけどハヤテとネギまはセットにしたくなる
作品コンセプトと全盛期からの落ちぶれた時の落差とかいろいろ似てる
作品コンセプトと全盛期からの落ちぶれた時の落差とかいろいろ似てる
[122]
>>99
ネギまはバトルメインにしてアンケート上がりまくって信者も調子乗りまくって
でもバトル増やせば増やすほど単行本の売り上げは落ちてましたってオチが草や
ネギまはバトルメインにしてアンケート上がりまくって信者も調子乗りまくって
でもバトル増やせば増やすほど単行本の売り上げは落ちてましたってオチが草や
[137]
>>122
アンケート上がったってマジ?
異世界行ってからそれまで二次創作とかやってたガチオタみんな逃げ出したのに
アンケート上がったってマジ?
異世界行ってからそれまで二次創作とかやってたガチオタみんな逃げ出したのに
[160]
>>137
だからガチオタは逃げたから単行本の売り上げは落ちてるんや
雑誌でだけ読むやつからはさらっと読める中身も何にもないバトルがええんや
だからガチオタは逃げたから単行本の売り上げは落ちてるんや
雑誌でだけ読むやつからはさらっと読める中身も何にもないバトルがええんや
[758]
ゼロ魔もとらドラ!もシャナも原作どう終わったか知られてないよな
[121]
トニカクカワイイとかいう水みたいな漫画
でも司ちゃんはかわいい
でも司ちゃんはかわいい
コメント
コメント一覧 (4)
実際あんな女いたら気持ち悪すぎて距離置くわ
確か今は主人公共々居候させてもらってるって設定だからそうもいかないんだろうけど
一気に登場人物増えて面白くもない同人編延々と見せられるという。。。
オタクっぽいトークも終盤は滑ってたわ