[10]
ダーククロニクル2を出したら一発逆転出来るで
[11]
高校生編やればよかったのに
[21]
アニメ制作会社に丸投げしてたたかれる事はよくあるけど
わざわざ社長が脚本書いてたたかれる事って前例ないな
わざわざ社長が脚本書いてたたかれる事って前例ないな
[22]
二ノ国はなんで映画化したんやろな
あれやらんと潰れる会社でもあったんかいな
あれやらんと潰れる会社でもあったんかいな
[31]
>>22
全然前世がはやったしなんか行ける気がしたんやろ
全然前世がはやったしなんか行ける気がしたんやろ
[24]
この前もドラコロってゲームで大滑りして
リリース直後に長期メンテとか言って閉じちゃったな
リリース直後に長期メンテとか言って閉じちゃったな
[25]
円堂世代とかいうキラーコンテンツなんで切ったんやろ
[29]
メディアミックス戦略の神とは一体なんだったのか
[30]
妖怪ウォッチ今は売れてないんか?
[34]
>>30
妖怪ショップ全店閉店
慌てて戻すもヒエッヒエで4大爆死
妖怪ショップ全店閉店
慌てて戻すもヒエッヒエで4大爆死
[28]
妖怪ウォッチの戦犯はシャドウサイド
[33]
ガンダムage復活や!
[79]
鉄血のせいでAGEが許される風潮嫌い
[35]
短期間で爆発的に売り上げだすの上手いけど長期で流行らせるのは上手くないよね
[39]
今の子供って何が好きなん?
コロコロは何で儲かってんのや
コロコロは何で儲かってんのや
[49]
>>39
マイクラとかスプラとかフォートナイトとかやろなあ
マイクラとかスプラとかフォートナイトとかやろなあ
[42]
妖怪メダルブームはほんま凄かった
[46]
今はぷにぷにがレベルファイブの生命線
[50]
ビーイング、エンタの神様に並ぶ一発屋量産帝国
[55]
イナズマイレブン潰したのやばすぎ
クロノストーンが至高でそっから急速に落ちてった
クロノストーンが至高でそっから急速に落ちてった
[63]
作り出しても守り続ける事は出来ない
[64]
妖怪映画
実写化→リアルな化け物路線→擬人化ヒーローもの
迷走やばすぎやろ
実写化→リアルな化け物路線→擬人化ヒーローもの
迷走やばすぎやろ
[65]
妖怪は3DSの一時代で十分使い倒しただろとは思う
[69]
ジバニャンは東京五輪のメンバに入ってるからセーフ
[72]
子供向けコンテンツってそんなもんやで
子供はいずれ子供向けコンテンツから卒業するから
よほどのことがない限り数年のブームで終わり
子供はいずれ子供向けコンテンツから卒業するから
よほどのことがない限り数年のブームで終わり
コメント
コメント一覧 (10)