[3]
日本のSFってレベル低すぎだろ
[12]
>>3
意識高くし過ぎたせいで逆にレベルが下がった感じ
意識高くし過ぎたせいで逆にレベルが下がった感じ
[4]
天気の子よりhello worldのほうが面白かったわ
[14]
この中だとHello worldが一番SFしてるだろ
[127]
ハローワールドはアニメ映画のとは違うやつなのだが…
[8]
けもフレ2すげえ面白かったじゃん。OPジャパリカフェEDで問題なし。
[15]
俺は星雲賞しか信じない
[44]
>>15
それこそヤバイ
それこそヤバイ
[54]
日本SFがあまりに盛り上がらずお寒い状態なので
賞レースにエントリーできるのは小説や映画だけでなくアニメもありにしたらますます地位が低下した
賞レースにエントリーできるのは小説や映画だけでなくアニメもありにしたらますます地位が低下した
[22]
お前らには酷評されてるけど、俺はケムリクサ見て久しぶりにアニメで心が動いたよ
良い物を素直に良いって言えないひとたちってなんか可哀想だわ
良い物を素直に良いって言えないひとたちってなんか可哀想だわ
[30]
まどマギも大賞取ってるし最近オタに媚びまくってる
SFマガジンは百合特集なんてかますしSFが斜陽だから取り込もうと必死
SFマガジンは百合特集なんてかますしSFが斜陽だから取り込もうと必死
[47]
>>30
多方面に媚びまくってたのに彼方のアストラに対する
SFおじいちゃんのSFのマウントがバズって
全て水の泡にしてたのクッソ笑った
多方面に媚びまくってたのに彼方のアストラに対する
SFおじいちゃんのSFのマウントがバズって
全て水の泡にしてたのクッソ笑った
[31]
一方中国はヒューゴー賞を取っていた
[50]
他に該当云々は抜きにしてそこまで良かった?
世界の秩序も種の保存も創り手の意思も無視して
個人の幸せのために生きてくださいって割とセカイ系のテンプレで
たつきってセカイ系の直撃世代だったのかなあとしか思わなかった
世界の秩序も種の保存も創り手の意思も無視して
個人の幸せのために生きてくださいって割とセカイ系のテンプレで
たつきってセカイ系の直撃世代だったのかなあとしか思わなかった
[39]
他に候補ないなら妥当なところだろ
あの絶望的な世界観でハッピーエンドに持っていったのがいい
SFオタクが作家になってもああいうのはなかなか真似できない
あの絶望的な世界観でハッピーエンドに持っていったのがいい
SFオタクが作家になってもああいうのはなかなか真似できない
[67]
サイエンスフィクションのジャンル自体死んでるだろ
こんなのタイムセールの半額ワゴンから一位を選ぶようなものだ
こんなのタイムセールの半額ワゴンから一位を選ぶようなものだ
[89]
SFっていうより超常現象に近いような気がするが
面白かったから賞あげるのは賛成
面白かったから賞あげるのは賛成
[98]
駿の後継者決定か
[100]
>>98
大友と富野の系列だからどうだろうか
パヤオ枠は新海が入りそう
大友と富野の系列だからどうだろうか
パヤオ枠は新海が入りそう
[109]
吉崎は吉崎で動物放り出してよく分からん軍オタ趣味捻じ込み出したしどこへ向かってんだろ
[80]
まー普通に考えてケムリクサ以外は考えられんやろ
コメント
コメント一覧 (11)
上位のギャラクシー賞受賞したルパパトで
受賞ゴリ押した審査員が「クウガとかティガのが相応しいけどここで推さないと特撮は受賞出来ないから押し切った」ってブログで言ってたからな
おかげで”熱烈なファンが審査員にいただけで賞”に成り下がった
たつき君はもはやけもフレなんぞに興味の欠片も無いやろ
そろそろ解放してやれ
受賞作見ればわかるけど、90年代からおかしくなりだして、2000年以降は年々レベルが下がる一方
特に近年のメディア部門とかガルパンやけもフレやグリッドマンが受賞する始末・・・
もう、どうしようもない
今流行りだからなろう系でないとダメって話はしょっちゅうあるよね。
よくわからん世界のよくわからん話がSFだよ
けもフレも当然SFのカテゴリに入る