[9]
微妙な友達関係感が面白かったのにただのハーレムになったから
[100]
キャラを先鋭化させすぎたまに奇行に走るから面白いのに
[76]
もこっち、ゆうちゃん、こみなんとかさんの3人だけで良かったろ
[93]
>>76
こみさんは無理と矛盾だらけのテコ入れキャラ定期
こみさんは無理と矛盾だらけのテコ入れキャラ定期
[94]
ゆりちゃんバレンタインの時と今で完全に別人やもん
[95]
ゆりちゃんは独占欲強すぎるからな
ネモと仲良くする気ないし
ネモと仲良くする気ないし
[91]
割と真面目に戦犯加藤さん
[102]
>>91
これはある
サブポジションならいいけどメインで絡んでくると鬱陶しすぎる
これはある
サブポジションならいいけどメインで絡んでくると鬱陶しすぎる
[110]
正直加藤さんはおかしいと思う
きーちゃんも大概やけどそもそも出てないし
ワイはあーちゃん好きやからあーちゃん出てたらなんでもええけど
きーちゃんも大概やけどそもそも出てないし
ワイはあーちゃん好きやからあーちゃん出てたらなんでもええけど
[348]
いうほど前の方がいいか?




[352]
>>348
まだ加藤がまともだった頃
まだ加藤がまともだった頃
[358]
>>348
ええやんけ
ええやんけ
[145]
「田村って凄いしゃべる奴なんだな」
「田村笑ってる、ほら陽菜」
「田村笑ってる、ほら陽菜」
[163]
>>145
あーちゃん好き

あーちゃん好き

[172]
>>163
これ全く悪意ないからな
これ全く悪意ないからな
[174]
>>145
もこっちがこれを言われる側じゃなくなってるのがあかんのやと思う
学園カーストあるあるを俯瞰する神みたいな視点になっとる
もこっちがこれを言われる側じゃなくなってるのがあかんのやと思う
学園カーストあるあるを俯瞰する神みたいな視点になっとる
[366]
うっちーも加藤さんも含め
全員もこっちに好意的になりすぎてキャラが動かせなくなってるんだよな
救いはこみさんだけや
全員もこっちに好意的になりすぎてキャラが動かせなくなってるんだよな
救いはこみさんだけや
[199]
ロッテ関連の時事ネタを扱う小宮山主役のロッテ系日常漫画にしちゃえばええのに
一部にカルト的な人気出るやろ
一部にカルト的な人気出るやろ
[252]
>>199
一部(この世に7人程度)
一部(この世に7人程度)
[211]
次が10月とかつれえわ
[218]
>>211
次は11月第1週水曜やぞ
次は11月第1週水曜やぞ
[234]
>>211
10月に読みたければ有料版やぞ
10月に読みたければ有料版やぞ
[239]
アプリと一か月ぐらい時差が出るんか


[266]
もこっちのキャラが周りに受け入れられすぎたのがなぁ
まだ受け入れられる受け入れられないか微妙な頃が面白かったんや
まだ受け入れられる受け入れられないか微妙な頃が面白かったんや
[355]
元々わたモテは周りの人間は優しいやつ多かったし普通に友達作ればこうなるわ
[335]
最近のゆりまこの距離感不穏だよな
[340]
>>335
まこはゆりが病んでから吉田に鞍替えしてるから
まこはゆりが病んでから吉田に鞍替えしてるから
[286]
普通の日常漫画になったからやろ
[342]
変顔ガンギマリとかもう見たくないから今のままでええねん
原点回帰でハーレム崩壊孤立化とかやめような
原点回帰でハーレム崩壊孤立化とかやめような
コメント
コメント一覧 (95)
ネモが回復するまでえらい時間掛かってた
これの仕様がまだよくわからんし最短で一月じゃそら語ることなくなるよ
現状だとゆり南小宮山伊藤が主人公チームみたいに見えるわ
吉田もなんか分かり合い過ぎてセクハラ殴るの鉄板ネタしても面白くなくなったし
雫とか現状幸せ過ぎてすでに今江先輩的な流れ終わったようにしか見えないし
ただ、これが一旦全部瓦解する前触れなら凄いかもと思うが
周りのキャラよりも最近はもこっちのキャラ付けの方向性に迷ってる感
加藤にしてもキャラ渋滞してるやろあれ
かといって初期中期のぶっ壊れキャラにも戻し辛いし主人公として詰んでね?
ハーレムはもうしょうがないけど外から見れる取り込まれないやつも必要
語ってる奴は語ってるし、スレの勢いが落ちたり売り上げが減ってる訳でも無いし
何でもそうだけど、自分の価値観や視野を絶対視するとロクな事にならんよ
わたモテのオムニバスも好きなんだけどやればやるほどキャラが記号化してくから諸刃の剣
もこっちの自立を見守る立場にまで回復するだろうと思う
ただしうっちーはいつまでも不明
レズハーレム以降は凡作としてそれなりに楽しんでるよ
基本的にはもこっちの反応の独特さとか人間関係あるあるへの共感が語らいに繋がってたと思うんやが
半モブだった頃と違って今の加藤さんの動向に人間関係あるある的な共感できる要素が全然ないしもこっちはビクつくだけで何も出来ずに終わるパターンばっかだしで両方の要素を思いっきり殺しにかかっとるように見える
加藤と間に入るはずのネモが存在感なくしてるのもまずい
いないとやま無しの日常回みたいにしかならんぞ
特に加藤さんが優しいとか心が広いキャラだったのが完全にクレイジーサイコレズと化している
昔は二人との関係性がどうなるのか楽しみだったけど、
今はもうかなり関係性が完成しちゃったからなぁ…
今後どうなるんだろう?って楽しみがあまりない。
これが全ての原因だろ。他にあんのか?
初期の頃は性悪だけど見てて面白いし魅力のあるキャラだった。
今のもこっちは性悪な上に見ててつまらん面白味も無い。
なんか成長しきっちゃった感出してるから。
ネモより加藤さん出せよ
カーストトップな完璧女子に見せかけて実はポンコツキャラとかにするならともかく特に掘り下げもやらかしもしないミステリ強キャラのままで頻繁に登場したらそら読者の違和感強いのに作者が抑えきれなくなったから
あの姉キャラ見たくなってくと予想してる
まあ現実はカースト低い奴とか空気にしか思ってないんやろうけど
もこっちが作者の自己投影ならなんか察するものがあるぞ
ゆりより加藤さん出せよ
加藤より吉田さん出せよ
気持ち悪い対応を見ててなんか
アニメや漫画に醒めたから。
大学編に期待してる身としては、このまま落ち目になって高校卒業でキリ良く終了になったら悲しい
レギュラーキャラは絞って、加藤さんやその他のキャラは露出落としたり、サブキャラの1話あたりの人数減らした方が各キャラにとっていいような
最新話は久々に良い回だったからまだ期待を持っておきたい
もこっち大好きっ子は雫ちゃんだけでいいわ
他は普通に友情育んでほしい
むしろ見飽きすぎて安パイだろこれ
1月差がつくのはライブ感漫画ではきつすぎる
いつのまにか4人組の関係性もぶち壊されよく分からん集団が押し寄せ百合ハーレム()を築く始末
木箱地獄変
まこっち地獄変
加藤の過去
パッと思いついただけでもまだまだやることいっぱいある
周りがおかしくなり過ぎて主人公が
冷静にならざるおえない、あの感じやろ
今のキャラのままじゃ毎回クドい言われそう
最近は特にだけど旅行組だけ神格化されてるわな
風夏とか加藤の取り巻きとかもいいキャラだど思うんだけどなぁ
燃料こないだけじゃん
今でも十分語られているという