[48]
こやつ強くなっておる展開もういらねえわ

[50]
>>48
次回のはじめの一歩ネタバレ
千堂「こいつのパンチ…リカルドより上や!」

[116]
>>50
伊達んときにやった

[15]
一歩対リカルド戦でウイニング・ザ・デンプシーが炸裂すると聞いた。

[51]
パワー以外をなんとかしないと結局世界に通用せんやろ

[52]
>>51
「課題はズバリ 耐久力の強化!!」
「これからは攻撃3:耐久力7の練習に切り替える」

[58]
もう一歩が全力で右撃ったらガードした相手の腕が吹っ飛ぶとかでいいよ
そしたらリカルドに勝てても不思議じゃないでしょ

[59]
練習しない方が強くなる
じじい無能説がまた一つ証明されてしまった・・・

[61]
漫画的にはこういう強化もありだろうけど
ジム経営してる人間の描くボクシング漫画じゃねーよなw

[62]
モデルになったなんたら会長へのヘイトから
選手の役に立たないように徹底してるって話もあるけどね

[63]
でもジョージ発言に鴨は名伯楽と自分では思ってるんですけど、とあったはず

[68]
>>63
故人にヘイト溜めててもそのまま放言するのはさすがに憚られるだろ
だからキャラを描くことに仮託するわけだし

[74]
どう描けば有能に見えるかわからないんだろう
だからひたすら登場人物に「名伯楽だ」と言わせるだけ

[71]
まあ公正に見て国内トレーナーとしてはまあ一流セコンドとしてもギリ
世界レベルではトレーナーとして2流セコンドとしては3流だろう

[75]
ヴォルグ戦が鴨の頂点だったな
ジョージの頂点と言っても過言じゃない気もするが