[6]
なんで異世界転生禁止なの?
[8]
>>6
中共の体制批判に繋がるかもしれないからじゃない
中共の体制批判に繋がるかもしれないからじゃない
[99]
あ???
なろう系の公式キャッチコピーがこれだぞ?

なろう系の公式キャッチコピーがこれだぞ?

[102]
>>99
「この世界」が異世界なのか現世なのかw
「この世界」が異世界なのか現世なのかw
[17]
事実上の来生信仰みたいなもんだから合わないという気はする
[21]
最初から異世界舞台のハイファンタジーならいいのか?
[25]
>>21
そりゃいいだろう
そりゃいいだろう
[26]
まあ異世界転生禁止したらたぶんレベルが上がるだろうな
応募者激減するけど
応募者激減するけど
[27]
>>26
読者が異世界ものしか読まないから異世界ものを書いてるのであって しょせん学と経験のない人間が書くものはたかが知れてる
読者が異世界ものしか読まないから異世界ものを書いてるのであって しょせん学と経験のない人間が書くものはたかが知れてる
[30]
転生要素とかほぼ導入だけやん
[33]
中国の創作で規制されてるもの
・エロ
・グロ
・過度の暴力
・体制批判
・政治を扱うもの
この上で異世界禁止とかもう日常ものしかできないだろ…
・エロ
・グロ
・過度の暴力
・体制批判
・政治を扱うもの
この上で異世界禁止とかもう日常ものしかできないだろ…
[37]
>>33
中国産SFが結構ハネてる
中国産SFが結構ハネてる
[44]
>>33
きらら系ならOKやん
きらら系ならOKやん
[110]
>>33
幽霊も追加された
幽霊も追加された
[34]
中国で異世界転生って武侠ものな感じになりそう
[35]
だから中国でエンターテイメントは無理
[36]
中国のウェブ小説はオカルトネタ普通に放り込んでるし
基本敵は親族一同皆殺しにするし
体制に反逆する小説ばかりだよ
基本敵は親族一同皆殺しにするし
体制に反逆する小説ばかりだよ
[41]
アニメ化前提ならしゃーない
国策でなろうモノなんてやった日には全世界に恥さらすからな
国策でなろうモノなんてやった日には全世界に恥さらすからな
[105]
暴力的なのもダメ政治的なのもダメ現実から逃げ出すのもダメ
恋愛小説か歴史小説くらいしか書けないんじゃないか?
恋愛小説か歴史小説くらいしか書けないんじゃないか?
[114]
こんだけ縛りあるとすげえつまんなそう
[50]
要するに岳飛が裏切られたけど復讐を果たして誰かと結ばれました
っていう筋をファンタジーでコーティングすれば中国人バカウケってわけだな
っていう筋をファンタジーでコーティングすれば中国人バカウケってわけだな
[42]
あれも異世界これも異世界じゃ審査する側も嫌になるだろうしな
コメント
コメント一覧 (22)
絶対に転生設定必要なのってもう殆どないやろ
これって転移もむりで異世界そのものがアウトじゃん
中国人の感性だと異世界人とあんま変わらない気がする・・・
中国人の感性だと異世界人とあんま変わらない気がする
日本とは気質が違うし安易にすり寄るべきじゃない
なお、現地人が主人公になっただけでやってることは同じなもよう
軽くシュタゲ並の話を書けばいいだけやん
政治もだめだと描けるテーマって恋愛ものぐらいな気がするんだが…
中国映画はCG技術はかなり高いがストーリーが弱いからな
メチャクチャ面白いのが出てきたら楽しそう
流転の地球が50億、漫画のカイジを70億とかで製作してる
金をかけてるだけあって映像面はマジですごい
が、ストーリーは大味なんだ
日本じゃ映像化無理そうなのもやってくれそうだわ