[79]
黒幕夜蛾はありえないよ。
入校面接が茶番になる。
入校面接が茶番になる。
[17]
五条は封印回避出来ないだろうし(今回)死にもしないと思う
[28]
>>17
いいよな封印って
逆死亡フラグ羨ましいわどうせ復活するし
いいよな封印って
逆死亡フラグ羨ましいわどうせ復活するし
[75]
五条は当然のように空中を自由に移動するけど
無下限術式で何でもできるんかいな
無下限術式で何でもできるんかいな
[80]
指20本全部食って完全体となった宿儺にすら五条は勝てるんだから
まともに戦ったら呪霊側に勝ち目は薄いだろうなぁ
漏瑚さん生き残って欲しいけど…ってこういう心理になる漫画も珍しいね
まともに戦ったら呪霊側に勝ち目は薄いだろうなぁ
漏瑚さん生き残って欲しいけど…ってこういう心理になる漫画も珍しいね
[82]
>>80
五条が勝てると言ってるだけで本当に勝てるかは分からないけどね
スクナ完全体の強さも術式も知らないだろうしスクナも五条に完全体なら勝てるかと聞かれたら勝てると言うだろうし
五条が勝てると言ってるだけで本当に勝てるかは分からないけどね
スクナ完全体の強さも術式も知らないだろうしスクナも五条に完全体なら勝てるかと聞かれたら勝てると言うだろうし
[84]
>>82
六眼で術式は見破れそうじゃね?
六眼の詳細わからんが術式見破れる効果あるなら五条相当ぶっ壊れですわ
六眼で術式は見破れそうじゃね?
六眼の詳細わからんが術式見破れる効果あるなら五条相当ぶっ壊れですわ
[83]
五条封印されないと
この漫画のタイトルはドロロン五条くんで終りだからな
まぁ 乙骨や秤の活躍の場も与えないと
虎杖は闇落ちしてラスボスでいいよ
この漫画のタイトルはドロロン五条くんで終りだからな
まぁ 乙骨や秤の活躍の場も与えないと
虎杖は闇落ちしてラスボスでいいよ
[85]
五条封印&高専半壊&虎杖拉致で第一部完でも良い様な気もしてきた
[96]
寝返るかどうか別として虎杖拉致も確定だよね
虎杖の意思は関係なくいまは宿儺の器だからね 役割が。
虎杖の心が折れない伏線はたっぷり仕込んでいるし
>>85
王道漫画がたどる道だよね 壊滅→数年後とか
虎杖の意思は関係なくいまは宿儺の器だからね 役割が。
虎杖の心が折れない伏線はたっぷり仕込んでいるし
>>85
王道漫画がたどる道だよね 壊滅→数年後とか
[86]
けど5条みたいな人気ありそうなキャラを
弱くしたりメイン話からフェードアウトさせるような事するかな
弱くしたりメイン話からフェードアウトさせるような事するかな
[119]
敵が宿儺の逆鱗に触れたからボコられましたってのと
宿儺に配慮したから死人が少なくて済みましたってのはもうやったから
今後の宿儺の地雷ネタも人間側のメリットになる展開ではないんだろうな
宿儺に配慮したから死人が少なくて済みましたってのはもうやったから
今後の宿儺の地雷ネタも人間側のメリットになる展開ではないんだろうな
[120]
乙骨くんここで出ないでいつ出るんだよ
はよ帰ってこい
はよ帰ってこい
[124]
乙骨は主人公すぎて使いづらいだろ
虎杖食われかねない
虎杖食われかねない
[127]
この作品に限らず強すぎる前作主人公っていいよな
下手に苦戦せず最後まで無双して欲しい
下手に苦戦せず最後まで無双して欲しい
コメント
コメント一覧 (2)
スタンド使いだったけどもう解放しただろ
解放後の戦闘描写一切ないし