[23]
失恋のショックで目のハイライト無くなってますよ


[25]
>>23
二乃もかわええけどなぁ
キャラブックなんて企画した奴が悪い
二乃もかわええけどなぁ
キャラブックなんて企画した奴が悪い
[28]
>>23
四葉と他4人でキャラブックの売り上げの差が激しそう
四葉と他4人でキャラブックの売り上げの差が激しそう
[39]
キャラブックの代わりに各キャラエンドの本出したら皆が幸せになれたのに…
[43]
それでもまだ五月がコワイ
123はもう無理だけど五月はコワイ
123はもう無理だけど五月はコワイ
[188]
14巻で終わりってねぎが言わなかったらまだまだ怖かった
[108]
来週はそのまま保健室の続きになるのか
それとも意図的にモノローグ隠してきた風太郎視点で「俺とある女子」になるのか
それとも意図的にモノローグ隠してきた風太郎視点で「俺とある女子」になるのか
[260]
>>108
「風太郎の場合」じゃね?
風太郎目線で文化祭が回想され、ビンタとかの伏線を回収していくんだろう
「風太郎の場合」じゃね?
風太郎目線で文化祭が回想され、ビンタとかの伏線を回収していくんだろう
[90]
風太郎が好きなのは京子でも鐘キス子でもないんだよ
京子の正体選ぶ、鐘キス子の正体を選ぶ、ってのは結局はメタ目線なんだよな
京子の正体選ぶ、鐘キス子の正体を選ぶ、ってのは結局はメタ目線なんだよな
[119]
「四葉に玉砕特攻する」か「誰も選ばない」の二択なんだから
まあ二乃にも三玖にも告白する気無かったべ
まあ二乃にも三玖にも告白する気無かったべ
[37]
まあ原作で花嫁バレたのにアニメ二期やら
キャラブック出すとか本当に出すタイミング遅すぎだわ
花嫁バレした後にキャラブック出されても
花嫁バレした後にキャラブック出されても
四葉以外はただの負け組紹介にしかならんやろ
キャラブックとかまだ花嫁がわからかい内に出して
キャラブックとかまだ花嫁がわからかい内に出して
読者に考察させるもんやないのか?
[41]
>>37
ある意味今キャラブックで一番興味深いのは
五月の立ち位置について弁解するのかどうかという点かな
ある意味今キャラブックで一番興味深いのは
五月の立ち位置について弁解するのかどうかという点かな
[56]
一切ぶれなかった五月ちゃんすき


[59]
五月って2話の時点でリボンの民だった可能性あるんだよな
[61]
末っ子が味方した姉が勝つのは当然や
[135]
風太郎と出会えたのも四葉のおかげなんだから
姉妹はもっと感謝すべき
姉妹はもっと感謝すべき
[138]
>>135
苦しんだだけだろw
苦しんだだけだろw
[172]
フータローが頑張ってた前半の方が面白かった
花嫁バレないように内面描写するの難しいのは分かるけどね
花嫁バレないように内面描写するの難しいのは分かるけどね
コメント
コメント一覧 (14)
なんなら第一話で四葉が最初にでた時点で決着ついてた
まだ早いと思うがありそうだなぁ
ねぎは嘘つき
風太郎の内面描写あるだけで右往左往することもなくなるという
主人公なのに舞台装置にされすぎで違和感ある
俺は誰が選ばれても三玖推しだがな