[6]
達也と克也って野球センスの差はどんくらいあるん?
[21]
>>6
克也は足速いくらいで圧倒的に達也の方が全然上やろ
克也は足速いくらいで圧倒的に達也の方が全然上やろ
[404]
>>21
いや足もたっちゃんがわざと勝たせてただけやん
いや足もたっちゃんがわざと勝たせてただけやん
[22]
>>6
田中将大と斎藤佑樹くらい
田中将大と斎藤佑樹くらい
[7]
ある意味NTRだよなアレ
幼馴染の女だけでなく夢まで奪うのが時代を先取りしてたわ
幼馴染の女だけでなく夢まで奪うのが時代を先取りしてたわ
[27]
全編通して和也に勝ち目があるシーンありましたか…?
[30]
あだち作品はもてない側が才能あるパターン多いな
[35]
サンデー漫画伝統の突然の不幸の始まりはこの漫画なんか?
[481]
>>35
これがテンプレの元
これがテンプレの元
[36]
そもそも和也も達也に野球やらせたがってたし圧倒的に差あったんだろ
[65]
>>36
ガキの頃に的当てすりゃ達也が勝つし
中1の時は普通に和也の球ミートするし
一緒に走っても本気出した達也に抜かれるし
草野球じゃホームラン打たれるし
和也が達也に野球・スポーツで勝ったシーンが思い浮かばんレベルや
ガキの頃に的当てすりゃ達也が勝つし
中1の時は普通に和也の球ミートするし
一緒に走っても本気出した達也に抜かれるし
草野球じゃホームラン打たれるし
和也が達也に野球・スポーツで勝ったシーンが思い浮かばんレベルや
[42]
和也生きてた頃から南は達也ひと筋だったし隠しても無かったぞ
和也は最初から知ってて、達也も途中で気づいた
和也は最初から知ってて、達也も途中で気づいた
[46]
>>42
和也キープしてるだけやんけ
和也キープしてるだけやんけ
[59]
新田妹も一発で落としたし
達っちやんには何らかの魅力があるんや
達っちやんには何らかの魅力があるんや
[69]
>>59
でも実際友達にするなら達也の方がええやろ?
でも実際友達にするなら達也の方がええやろ?
[61]
現実でもダメ男好きはいるんだろうが
漫画だと特にハイスぺ男よりダメ男を選ぶパターンが多いよな
漫画だと特にハイスぺ男よりダメ男を選ぶパターンが多いよな
[187]
達也を好きなんはええけど甲子園つれてけはなあ
畜生すぎるわ
畜生すぎるわ
[199]
>>187
せめて和也になんか役割与えないと可哀想やという南なりの慈悲やぞ
せめて和也になんか役割与えないと可哀想やという南なりの慈悲やぞ
[307]
浅倉南って今やったらアンチスレめちゃくちゃ伸びそうやな
[370]
>>307
でも案外自立した女やから同性人気は高いかもしれん
新田妹のがアンチ多そう
でも案外自立した女やから同性人気は高いかもしれん
新田妹のがアンチ多そう
[391]
>>370
いや当時から和也ファンに嫌われまくってたらしいで
北斗のユリアも女にめちゃくちゃ嫌われてたらしい
いや当時から和也ファンに嫌われまくってたらしいで
北斗のユリアも女にめちゃくちゃ嫌われてたらしい
[400]
>>370
それはない
女からはクソほど叩かれてるしそもそもどこが自立してんねん
それはない
女からはクソほど叩かれてるしそもそもどこが自立してんねん
[101]
和也と達也はめっちゃ仲いいのが切ないよな
グローブあげる回めっちゃ切ない
グローブあげる回めっちゃ切ない
[166]
南がいない世界やったら兄弟仲良く野球やってそうや
コメント
コメント一覧 (6)
南はずっと達也一筋だけど和也の気持ちにも気付いてる、達也と和也はとても仲良し
あだち充は高校生くらいの年齢の気持ちの理解がすごすぎる、あだちの台詞回しと恋愛駆け引きの描写はとても素晴らしい
野球じゃなくても全然いいような気もするけど、
やっぱり野球漫画じゃなかったら詰まらないような気もする。