[8]
羽根←ギリギリ分かる
羽根が舞う←???
宇宙で←??!?!?
羽根が舞う←???
宇宙で←??!?!?
[346]
>>8
フェザーファンネル馬鹿にしてんの?
フェザーファンネル馬鹿にしてんの?
[13]
初代も初代でバスターライフル3発で何する気なんや
[20]
>>13
一撃離脱戦法
変形して強襲→バスターライフル全ぶっぱ→変形して離脱
一撃離脱戦法
変形して強襲→バスターライフル全ぶっぱ→変形して離脱
[15]
一番格好いい姿が半壊時という
[18]
Gガンダムで超えまくったろ
[24]
>>18
ガンダムヘッドニョキニョキだの風車よりかはマシだよな
ガンダムヘッドニョキニョキだの風車よりかはマシだよな
[21]
Gガンのガンダムは殆ど超えちゃいけないライン超えてたよな
マンダラガンダムとかなんだよアレ
マンダラガンダムとかなんだよアレ
[47]
でもタイトルがガンダムWだから許される感あるよな
羽根だし
羽根だし
[48]
無茶苦茶なデザインやけど
RX78、Z、ストフリに次ぐくらいの人気あるんやろ?
なんだかんだみんなこういうの好きなんやね
RX78、Z、ストフリに次ぐくらいの人気あるんやろ?
なんだかんだみんなこういうの好きなんやね
[50]
まあでも質量を持った残像とかもあるから
[51]
派手な割には泥臭い戦いばっかりやけどな
[144]
でもヒイロさんには“説教”があるから




[168]
>>144
エアマスターの佐伯と小西の会話みたいだな
エアマスターの佐伯と小西の会話みたいだな
[53]
大気圏突入モードみたいなのすこやった
今思うと顔と足アチアチやろ

今思うと顔と足アチアチやろ

[73]
同時期にヱヴァがいてロボットアニメとしての存在感はなかったんだよなあ
ナイトガンダムとか武者丸とかSDガンダムが少し前の世代の子供には受けたけど
バンダイはその後成長した子たちを等身大ガンダムに誘導できなかった
ナイトガンダムとか武者丸とかSDガンダムが少し前の世代の子供には受けたけど
バンダイはその後成長した子たちを等身大ガンダムに誘導できなかった
[98]
TV版ヘビーアームズのダサさよ
EW版のカラーリングと重厚感ほんとカッコいい
EW版のカラーリングと重厚感ほんとカッコいい
[104]
>>98
カトキはデザイン以上にカラーリングがええわ
UCのドライセンとかイケイケ過ぎてちびる
カトキはデザイン以上にカラーリングがええわ
UCのドライセンとかイケイケ過ぎてちびる
[116]
EWで割と量産機にボロボロにやられてたよな
[136]
>>116
サーペント自体がガンダム並の超高性能機やぞ
サーペント自体がガンダム並の超高性能機やぞ
[155]
>>136
仮想敵がビルゴだからそりゃまあ当然
あの火力でプラネイトぶち抜けるのかは疑問だけど
仮想敵がビルゴだからそりゃまあ当然
あの火力でプラネイトぶち抜けるのかは疑問だけど
[26]
やっぱり光の翼が一番
コメント
コメント一覧 (4)
Gは開き直りだけどWは奇抜にかっこよくしようとした結果だと思う
羽っぽいで収めるべやった
人気出たから作られたOVAでは調子に乗っちゃったんだ