[4]
小学生並みの感想やな
[5]
マジか
期待してたんやけどな
期待してたんやけどな
[7]
見やすくはなったし大衆向けに書かれてはいるけど
そんなの腐るほどある路線じゃないんよなぁ・・・
そんなの腐るほどある路線じゃないんよなぁ・・・
[9]
農業やり始めてダメになる
この漫画のパターンどこかで・・・・
この漫画のパターンどこかで・・・・
[16]
>>9
奴隷編は哲学感あって人選ぶね
あと地味に長く感じた
奴隷編は哲学感あって人選ぶね
あと地味に長く感じた
[12]
プラネテス読んでればこうなるのは読めてた
[19]
最初ギラギラしてても長期連載だと作者の歳取るにつれ日和見主義になるわな
[29]
あとは復讐の監視女きしょいわ
あんなのいらねえ
あんなのいらねえ
[31]
プラネテスはアニメクソやけど漫画はまだよかったやろ
[32]
>>31
OP良かったから
OP良かったから
[35]
あんまり読んでないけどキリスト教にかぶれとるようで
ちょっと違ってもやっとするわ
[44]
>>35
真逆の漫画だぞマジで
神父がキリストの教えを真っ向から否定してるし
真逆の漫画だぞマジで
神父がキリストの教えを真っ向から否定してるし
[40]
漫画に哲学とか思想なんて求めて無いんだよなあ
[50]
いや面白いぞ
ギリシャ編ばっさりカットしたのは英断
ようやく開拓始まるわ
ギリシャ編ばっさりカットしたのは英断
ようやく開拓始まるわ
[53]
>>50
もう終わるんちゃうの?
24やろ
もう終わるんちゃうの?
24やろ
[64]
史実じゃ移民しても先住民との血生臭い戦いが待ってるんやろ?
[66]
>>64
失敗するも大金持ちになりましたってエンド
失敗するも大金持ちになりましたってエンド
[65]
連載当初がもう10年以上前やからしゃーない
最初マガジンで連載してたの中学生のとき見たわ
最初マガジンで連載してたの中学生のとき見たわ
[57]
霊界通信で改心の流れは微妙やな
クヌートいきなり変わりすぎやろって思うし
クヌートいきなり変わりすぎやろって思うし
コメント
コメント一覧 (2)
そこで人気出ちゃったから今の路線に反発するやつが多いし
中世舞台なのに作者が現代詩思想を出しすぎてるのは間違いない
kakitea
が
しました
人を殺せばえらいねーげんじつてきだねーってのは高校2年までに卒業しろ。
kakitea
が
しました