[7]
ハイキュー強えな
ブラクロもこんな上に来るんだな

[10]
絵が荒いから少年漫画でヒットは無理や

[11]
ぼく勉はうるかENDで確定なんかね?

[28]
>>11
ナレーションで花火フラグは本当だったって入れて
花火フラグ立てたのうるかって確定しとるんやから
流石にここから逆転はないで

[18]
最終回間近なのにアニメにめちゃくちゃにされたぼく勉とかいう作品
本当に草

[19]
は?
呪術売れてるやんけ
人気なくなって打ち切り候補とか言っとったやん

[29]
>>19
めちゃくちゃ面白くなったからまた再燃した

[20]
no title

[65]
>>20
コベカスかわヨ

[101]
>>20
恵まれた戦闘センスからの糞雑魚メンタル

[353]
>>20
悪魔殺すのは苦手で人殺すのは得意らしいな

[22]
電子版の方で売れてるからセーフ
no title

[173]
>>22
売れとるんやな

[519]
>>22
ワイも電子版で買ったわ
ジャンプラ出身だからネットで読むファンが多いんやろな

[30]
チェンソーマンのキャラデザ本当に好き
侍ソードかっこいい

[31]
サムライソードが死ななかったのって
デンジと同じで血飲めば復活できたってこと?心臓が悪魔だから?

[44]
>>31
せや

[60]
>>44
そういうことか
だからレゼも復活したのね
サムライソード手術でそうなったみたいだけど
心臓悪魔にするのチートじゃね?なんかデメリットあんのか

[72]
>>60
今のところノータッチ説明ない

[50]
チェンソーほど読んだ印象とネットの声が乖離してるマンガねえわ
ネットだけ見たらどんだけおもろいマンガなんだっておもうし

[52]
今のジャンプでチェンソーマンより面白い漫画ないやろ

[103]
意味のない層に受けてもなあ
の典型だな